鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

冬前収穫予定野菜の発芽

2017年09月03日 00時28分38秒 | 仕方

2017年9月1日の夕焼け



説明通りに種まきをして、水をやっておけば発芽するのは当たり前だけれど、小さな達成感がある。
有名会社の少し値段の張る種を購入しても、発芽率100%にはならないようだ。
赤まるくんというキャベツは、約45粒、発芽率85%以上とあった。
45粒きっちり入っていて、発芽したのは44粒だから発芽率97.77・・%。
耐性早生60日型という白菜は、だいたい2粒ずつ蒔いたが、こちらは粒が個数ではなく、3mlとあり、多すぎるので半分は冷蔵庫で保管、来年に回すことにした。
発芽率は90%以上とあり、確かに90%以上99%未満くらいな成績。
農事初心者だから、簡単そう楽そうな謳い文句に弱い。
そうして、今年の冬はキャベツ白菜食い放題などと皮算用をする。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に本を読む | トップ | 逆光 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2017-09-03 21:48:14
9月1日夕焼けを見ながら、「ベンハー序曲♪」を流してみたい。

発芽して間引きまでの彼らは集団で土と戦い、おしくらまんじゅう、で地上の太陽を取り入れて、間引きされた彼らは味噌汁に投げ入れられるのです。

発芽率・・・?「りつ?」
受精率?・・・「あばうと?」

「ぼくらもみんな生きている、生きているから笑うんだ!」
今日は亜熱帯のお盆の「うんけー・おむかえ」です。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2017-09-03 22:57:56
>「ベンハー序曲♪」を流してみたい。

いつだって何かにつけ音楽が湧いて来るヒト何ですね!?
ナイス・ガイ!

間引きは難しい選択です。
許せ!・・などと感情移入はせずに、冷徹な峻別を行わなければなりません。
率で迷いを感じてなどいられません。
うんけー・おむかえ・・ですか!?
しばらくご先祖さま方がおいでで、賑やかになるんですね!!?
返信する
Unknown (宇和海)
2017-09-04 11:08:03
そろそろ冬野菜の準備をと。暖地の当地は今から種を蒔こうかと思っています。雨が降らず土はカラカラ 明日あたりから降り坂のようで 待っています。白菜もキャベツも綺麗に芽が出揃いましたね。アバウトな私は発芽率でなく発芽してくれたことに喜んでいます。紫キャベツは栽培したことはないのですがサラダに良さそうですね ポリフェノールが沢山 
玉葱にジャガイモ 20種類程の冬野菜が出番を待っています。 ノートに書き起こしての栽培です。でも反省をせずに次に進むので進歩がありません。
身体を動かすのに優しい季節になります。時々休みながら楽しみたいと思っています。
返信する
宇和海さんへ (とんび)
2017-09-04 11:46:23
>玉葱にジャガイモ 20種類程の冬野菜が出番を待っています。
ジャガイモは冬野菜なんですね!?
北の作物だから、南では冬に作るわけですかぁ・・・なるほどー。
20種類! すごいですね。
同級生が言っていたのですが、田舎では、雪の積もっているウチに家の中でブロッコリーなどの春野菜の苗を育てるんだそうです。
そうしたら、花芽を食うブロッコリーは虫の被害を受けないとか。
1年中、農事はやることがあるんですね・・・そりゃそうですよね・・・冬眠することもせず1年中毎日食うわけですから。
ちゃんとノートに書き残さないといけないんでしょうね!?
ブログを備忘録がわりにするばかりではなく、ちゃんと書き残さなくてはと思います。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

仕方」カテゴリの最新記事