鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

アサツキ(浅葱)の花が目立つ年

2024年06月06日 07時36分07秒 | 身の周りの植物






10年ほど前に初めてアサツキの花を自宅敷地内で発見して、淡い紫に心動かされた。
それから毎年見るけれど、せいぜい2個とか3個だった。
ところが今年は、自然繁殖しているアサツキの蕾がざっと数えても30個か40個という多さ。
昨日蜂仲間の友人のところでも咲いているのを見たから、たぶん10年とかもっと、そのようなサイクルでの希少なアサツキの花咲き年に当たるのではないかと思われる。
最後の画像は、アサツキの枯れはじめ状態で董立ちした大量の蕾。
置いてあるスプレー容器に入った液体は、千葉の友人が作ってくれた天然素材の虫退治薬。
瓜科にたかって困るウリハムシ(瓜葉虫)が来なくなる効果があるようなので、毎日カボチャとキュウリとゴーヤの葉にスプレーしている。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丸太を裂く | トップ | 過渡的様相のアジサイ(紫陽花) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天然素材の虫退治薬。 (sukebo)
2024-06-06 19:40:00
ボクも・・・泡盛と酢と砂糖・はちみつ?と、ととんがらし?・・・試しています。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2024-06-06 21:54:41
ニンニクは是非入れてください。

それからドクダミはそちらにありますか?
花が咲いた時あたりが一番いいらしいのですが、焼酎35度に葉っぱを漬けておいたのを薄めてスプレーしたら良いらしいです。
私は明日にでも作るつもりです。
今日ホワイトリカーを買ってきましたから。
返信する
初めて見たような... (Lune)
2024-06-07 01:56:07
とんびさん、こんばんは。

浅葱にはこんなにも美しい花が咲くのですね。
薄い半透明な皮が開いたら...まぁるい形に開くのでしょうか...?
画像のお花の魅力に惹かれて、浅葱の育て方などを検索してしまいました。
返信する
Luneさんへ (とんび)
2024-06-07 08:32:32
半開きの状態で美しいと感じて頂きまして、浅葱に代わりまして恐縮です。
本日開き切った状態をお見せします。

浅葱の育て方なんて・・・雑草なのに・・。
水仙と同じくらい蔓延りますが、花も咲くとなると種も飛ぶのかも知れません。
花後に注目してみます。
返信する

コメントを投稿

身の周りの植物」カテゴリの最新記事