つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(3月1日)

2017-03-01 23:11:58 | まどかRC

 10000Mペース走

 

@参加者

Aグループ

のっじ、ながかず、たいき、たくみ、たいせい

Bグループ

さわ、はしけん、白波、つぼっち

調整

きの、おのっち、ふくJr

 

@設定

A 5分50秒~6分00秒/1.6km

B 6分20秒~6分30秒/1.6km

参考

6分00秒=3分45秒/1.0km

6分24秒=4分00秒/1.0km

 

@経過

Aは、

6分10秒くらいからの遅めの入りで、

最後は36分40秒で、たいきが1着でゴール。

たいせいは、スタート場所が分からず途中から入る。

恐らく5周までは、集団だったと思います。

(Bを走っていたので、聞いた感じです。)

 

Bは、

さわに引っ張ってもらう。私用で8000mまで。

白波さんは、最初から自分のペースで走り8000mまで。

はしけんは、2周付いて来ました。走力アップしています。

わたくしは、39分50秒でゴール。(先月より58秒良くなってました。)

 

調整組は、6分40秒~50秒で3周。

きの・おのっち 琵琶湖毎日マラソン

ふくJr 嘉穂ロングディスタンス 1500m

 

@大会結果

【2月25日 海の中道市民クロカン】

・2Km

こうりゅう 6分54秒

たいき 6分58秒

ふくJr 7分12秒

【2月25日 福岡クロスカントリー】

・クロカンリレー

(1区 2.0km)

たいせい 6分50秒

まどか合宿の登山にて。「愛の鐘」を鳴らすこゆき。


コバ高卒部式

2017-03-01 22:51:41 | コバ高駅伝部(2017.4~2019.3)

そつぶ式?

最初は何のことか分かりませんでしたが、

漢字で書くと「卒部式」⇒部活(駅伝部)の卒業式でした。

毎年卒業式の前日に行われます。

卒部する三年生。

一人ずつ三年間を振り返り、感謝の気持ちを言葉にしました。

一年生たちは、卒部式で何を思ったでしょうか?

三年生の思いが伝わればいいのですが・・・。

「先輩に続け! コバ高1年駅伝部」