史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

大阪城公園 Ⅱ

2014年03月01日 | 大阪府
(大阪城)


明治天皇駐輦之所碑


城中焼亡埋骨墳

大阪城が新政府軍に引き渡されることを潔しとしない幕臣たちが、城内に火を放ち自害した。薩長両軍の有志は、彼らの挙を武士の鑑と称え、慶応四年(1868)七月、遺骨を埋葬して石碑を建立した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「幕末の知られざる巨人 江... | トップ | 天満橋 Ⅳ »

コメントを投稿

大阪府」カテゴリの最新記事