史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

田布施 Ⅱ

2019年07月06日 | 山口県

(ふるさと詩情公園)

 

 

岸家之墓(岸信介の墓) 

 

故干城隊々長平野捨五郎墓

 

 ふるさと詩情公園の麓に岸家の墓所があり、そこに岸信介も葬られている。その近くに平野捨五郎の墓がある。

 平野捨五郎は精鋭隊小隊司令。八組士小太郎の長男。慶応四年(1868)七月二十九日、越後長岡で負傷。十月九日、越後高田にて死亡。三十六歳。

 

 ここから直ぐのところに岸信介の実家がある。びっくりするくらい広壮な屋敷である。

 

岸家

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柳井 Ⅱ | トップ | 光 浅江 Ⅱ »

コメントを投稿

山口県」カテゴリの最新記事