猛暑の夏ですね。庭の温度計が38度になっています。
暑さに負けないように飲み水を沢山車に積んで奥多摩の鳩ノ巣の先までドライブして来ました。そこには毎夏、カサブランカやヤマユリやキスゲや紅蜀葵やノウゼンカズラなど夏の花を咲かせている農園があります。毎年のように花の写真を撮りに行く農園です。
車の中は冷房が効いていて快適です。多摩川の清流の両岸は緑濃い山々が連なっています。ウグイスが避暑に来て、しきりに鳴いていました。
夏の花々の写真をお楽しみ頂けたら嬉しく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/2f7000da3c0555b89a02a581f0a1a4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/0bf66c2842d734c1549ddcc371988ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/f2224f7833c93aefe5e907188a1a3edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/3d1e65beb2b48589b394716f90874814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/66dc23030afeca32b49537efc393005c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/1a475493b156fb73c1cc04bf676eba41.jpg)
暑さに負けないように飲み水を沢山車に積んで奥多摩の鳩ノ巣の先までドライブして来ました。そこには毎夏、カサブランカやヤマユリやキスゲや紅蜀葵やノウゼンカズラなど夏の花を咲かせている農園があります。毎年のように花の写真を撮りに行く農園です。
車の中は冷房が効いていて快適です。多摩川の清流の両岸は緑濃い山々が連なっています。ウグイスが避暑に来て、しきりに鳴いていました。
夏の花々の写真をお楽しみ頂けたら嬉しく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/2f7000da3c0555b89a02a581f0a1a4e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4d/0bf66c2842d734c1549ddcc371988ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/f2224f7833c93aefe5e907188a1a3edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/3d1e65beb2b48589b394716f90874814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/66dc23030afeca32b49537efc393005c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/1a475493b156fb73c1cc04bf676eba41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/1f8590d2da474b707e7a22eb07ae6ca2.jpg)