後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「曹洞宗の大本山、永平寺の写真」

2024年12月05日 | 写真
曹洞宗のお寺の本山は福井県の永平寺です。15年位以前に私は妻を伴って永平寺を訪ねる旅に出たのです。
今日は曹洞宗の本山の永平寺を写真でご紹介したいと思います。
永平寺は1万5千の末寺を持ち信徒800万人です。曹洞宗のお寺の住職などが毎年100名以上の人が修行僧として入山してくる修行道場です。
1番目の写真は永平寺の雲水たちです。
2番目の写真は雲水たちが雪の中を托鉢に出て行くところです。
3番目の写真は永平寺の正面入り口の山門です。この奥の山の斜面に20棟以上の建物がある規模壮大なお寺なのです。
4番目の写真は入ってすぐ通される大広間です。写真は座禅体験コースの様子です。
5番目の写真は広い参拝コースの中で私が一番感動した階段です。仏殿に登って行く階段ですが広いうえに傾斜が絶妙で楽にのぼれます。
6番目の写真は永平寺の主要な建物の写真です。手前が入り口の山門で一番上が本尊を祀る1902年完成の仏殿です。仏殿の左右に仏殿に登って行く階段が写っています。
7番目の写真はバスの終点、「大本山永平寺前」にある門前町です。
 
永平寺の仏殿や法堂など主要19棟は国の重要文化財(建造物)に指定されています。

曹洞宗の大本山の永平寺を写真でご紹致しました。
 
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。