575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

トヨタ匂う渥美半島秋深し   朱露

2009年09月21日 | Weblog

      十数年ぶりに伊良湖まで走った。
      渥美半島が今やそっくり田原市。
      同乗者がトヨタの進出を語った。
      昔の257が懐かしいと私呟く。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの俳句        愚足

2009年09月21日 | Weblog
★昨日は、きのこ博士・伊藤洋行氏のお話を紹介しました。今日は博士のHPに載っている「きのこの俳句」について紹介します。   http://www1.ocn.ne.jp/~amiyacon/kinoko/index.htm
伊藤博士は学者らしく古今の句集を研究され、きのこ毎の俳句を掲載されています。では其の一部を紹介します。

早松茸 望めさうなる 冷え続く          茨木和生
蝉花や 疎き山べの 青葉垣            松浦青々
木耳を 女人高野の 道に売る           西村公鳳
梅雨茸の 一夜に生れて 掃かれけり        小柳未央
黴払ひつつ 子とうたふ ロシヤの唄        伊藤白潮
爛爛(ランラン)と 昼の星見え 菌生え       高浜虚子
その奥の 目立たぬ山が 茸山           岸本尚毅
暗黒の国の あるらし 茸生え           広瀬澄江 
松茸や 知らぬ木の葉の へばりつく        芭蕉
舞茸の 舞はねば消ゆる 月の前          石寒太
くらやみ帰る 女まじへし しめぢ狩        赤尾兜子
神領の 山家暮しの 茸干し            清崎敏郎
栗茸の 朽葉の匂ひ あはれまる          千代田葛彦
初茸は われを待つことなく ほうけ        山口青邨
岸壁に 岩茸採りが 煙草吸ふ           青柳志解樹
ざるいっぱいの 楢茸抱き 父帰る         新海あぐり
紅茸を怖れて われを怖れずや           西東三鬼

もう籠いっぱい、お腹いっぱいでーすね。
最後に・・・

毒茸の 饒舌の色 尽しけり           橋本栄治



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする