575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

句会近づく     遅足

2010年07月14日 | Weblog
今回の宿題は「夏の色」
狗子さん、ちょっと困っているとか・・・
たしかにイメージがつかみにくい宿題ですね。
もうしわけありません。反省!

私は、子どもの頃の夏の思い出を
句にしようかと苦戦中。

それは白い父の背中です。
小学生の一、二年生のころ、豊橋の御馬海岸へ。
新聞社の支局長で多忙だった父との海水浴。
父の裸を見るのは、珍しかったのでしょうか。
日焼けしていない背中の白さが印象的でした。
子どもたちは真っ黒になって遊んでいた時代です。

  裸子を追う父の背の白さかな

あの御馬海岸の海のきれいだったこと。
もう帰らぬ日々です。

写真はHさんが中国で撮影された「あおいケシ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月や戦争知らぬ男たち     朱露

2010年07月14日 | Weblog


    六十前後の男二人ラジオで対談。
    大学教授と歌手で皆知っている。
    但し彼らは戦争を知らない子供。
    で、どうしたの? ということ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする