575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

ハンカチや女もすなる涙拭く    朱露

2012年08月09日 | Weblog
「男もすなる日記というもの、女もしてみんとて・・・」
紀貫之の土佐日記をパクッテ、と作者。

男だって泣きます。平安時代の貴族はすぐに袖をぬぐったそうです。
現代の男も、先祖がえりで、軍国日本の時よりは泣くようになったとか。
平和の続いたおかげでしょうか。
絹のハンカチでなくとも、ハンカチは必需品です。
夏はタオル・ハンカチが活躍します。

女性は、何枚のハンカチを持っているのでしょうか?
昔、フランスでは、ある貴族の夫人が亡くなったとき、
一万八千枚のハンカチーフが残されたそうです。
当時、ハンカチは、贈り物や愛の小道具としても用いられ、
宮廷の婦人たちは、刺繍の美しさを競い合いました。
その家柄にふさわしい柄をと、競いあったわけです。

それまでイタリアからの輸入に頼っていたハンカチ。
おかげで、自国での生産も活発となり、遂には輸出するまでに。
国力の増強にも役立ったとのこと。
ハンカチ恐るべしです。

                      遅足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする