goo blog サービス終了のお知らせ 

人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

早春 樹木の花

2008年04月17日 | 野の花山の花

 ここしばらく暖かい日が続いているのだが、草木の芽生えは今ひとつ。昨年のダイアリーを見ていたら、4月12 日~14日にかけては雪およびミゾレとなっていたので今年の春は早いのだろうが。しばらく運動不足が続いていたの で、今日は森林公園まで散歩12,000歩。

Photo

 カラマツの花、上向きで赤いのが雌花、下向きで小さいのが雄花、木全体に目一杯咲いていた。此からの時 期、花粉症の人はご愁傷様です。

Photo_2

 これはエゾニワトコの蕾だと思うのだが、でもニワトコの花って白だったよね。

Photo_3

 ヒメコブシの蕾、やっと花らしい花に出会えた。

Photo_4

 これはカエデ科の樹木の花だと思うのだが、よく解りません。

Photo_5

 サクラの芽はまだガチガチです。