この頃は夕焼けが美しい季節になってきた。
夕焼けは、やはり夏の夕べが似つかわしいが、雪原をあかね色に染め上げる
冬の夕焼けなんてのもいいな。
この頃時々太陽が暈をさす。今日も日中暈をさしていた、明日は雨かな。
これは最も一般的に見る事ができる視半径22°のハロ(内暈)だ。
極まれに視半径9°・18°・20°・35°・46°などの暈もあるらしい。
この写真はいつもの散歩カメラ RICOH GX200 の 5.1mm 広角端、
35mm換算で24mmレンズで撮ったもの。
24mmレンズで35mmフイルムの垂直方向画角は53°であるから、
ギリギリ視直径 44°の暈を写すことができる。
薄曇りの日の散歩には広角レンズを持ってゆきましょう。