足腰の痛みまだ残りますが、歩けるようになったので何時もの裏山へ散歩に行ってきた。
ゆっくりと歩いていると、普段は見過ごしている自然の営みに気付くものです。
ヤマハギ(山萩)の花が咲いていた、ちょっと出歩かないうちに秋の気配が忍び寄る。
ヨツバヒヨドリにエゾシロチョウ。
セイタカアワダチソウにヒメシロチョウ。
ヨツバヒヨドリにベニヒカゲ。
カナヘビ科カナヘビ属ニホンカナヘビ、ヌメヌメ感が無く乾いた感じなので見ていてかわいい。
一方これは、イグアナ科アノールトカゲ属グリーンアノール、ワニや恐竜をイメージさせる顔つき。
周辺環境の色にあわせて体色を変化させることができる。
わざわざ小笠原諸島まで行って、こんな物見て喜んでいる私はやはり暇人か変人。