人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

植物図鑑-52 マルヤマシュウカイドウ

2025年02月09日 | 野の花山の花

シュウカイドウ科マルヤマシュウカイドウ(丸山秋海棠)、石垣島・西表島および台湾に分布する。

ベゴニアの原種でありヒマラヤ地域が原産と言われる。

植物の名前には変わったものが多いが本種も変わっているので調べたら、

丸山は台北近郊の小高い丘の名前、秋海棠は中国語名だそうです。

 

何処に咲いていたかと言うと、マリウドの滝へ行く遊歩道で撮りました。

遊歩道の頭上に倒れていた締め殺しの木です、中は腐って空洞になっていました。

締め殺しの木自体は何の木でしょうか、ガジュマルでしょうかアコウでしょうか、分かりませんでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿