世が世であるならば、ちょうど今頃この島へ向かって旅立っているところでした・・・・薩摩硫黄島です。
この写真は、口永良部島から望遠レンズで撮って、画像処理で島影を浮かび上がらせたものです。
昨日はギリギリまで台風17号の動きを追っていたが、高波のためフェリーみしまが欠航する可能性が大きいため全てキャンセルして旅行は取りやめとした。
例年南西諸島への旅行は、台風の去る11月から翌年4月下旬までの冬から春にかけてが、天候が安定し世の中騒がしくないので行っていた。
今回はたまたま、新千歳~鹿児島往復航空券と鹿児島市内ホテル二泊で40、800円というパック物を目にしたので申し込んだら、お見事台風17号と鉢合わせである。
取消料40%也を取られたうえに、南西諸島巡り仕上げの島と以前から計画していた薩摩硫黄島行きがパーである。
やはり安物には手を出すもんじゃないな。
薩摩硫黄島は、歴史・地形地質・火山・特異な景観・露天風呂など、見どころ一杯の面白い島なんだが、交通の便が悪いため近くて遠い島と言われている。
来年の春にでも行ってきますかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます