日本男道記

ある日本男子の生き様

英語の語源大全――365日、頭と心がよろこぶ100の驚き!

2023年05月13日 | 読書日記
 
【 内容】
地理、歴史、神話、雑学、文化…つい誰かに話したくなる!
「この人、すごい!」と思われる!
ネイティブ級30000語彙マスターの近道。
イギリス南部をイングランド(England)と呼ぶのはなぜ?
「ハンサム(handsome)」は顔のことなのに、なぜ「手(hand)」が入るの?
こんな質問にパッと答えられますか?
「知っていそうで、知らない」「気にはなるけれど、調べてもわからない」……
そんな
“知るだけで世界の見え方がずっと面白くなる!”
“人生の可能性がグーンと広がる”とっておきネタをどっさり集めました
◆「漢字1字」の意味を持つ語源
◆「印欧祖語per」にまつわる語源
◆「接頭辞」のような語源
◆「数」を表す語源
◆「形容詞」のような語源
◆「感覚」にまつわる語源
◆「自然界の動き」にまつわる語源
◆「時間、空間」にまつわる語源
◆「人間の動作」にまつわる語源
■目次
1 「漢字1字」の意味を持つ語源ーここから芋づる式に語彙を増やせる!
2 「すごい語根per」にまつわる語源ーperは前へ先へとすごい繁殖力だ!
3 「接頭辞」のような語源ー超~、新~、無~…!
4 「数」を表す語源ー1、2、3、多い、少ない…
5 「形容詞」のような語源ーどんな感じ?メガいい感じ!
6 「感覚」にまつわる語源ー目、口、頭、手、脳…
7 「自然界の動き」にまつわる語源ー光、水、植物…
8 「時間、空間」にまつわる語源ー周期、形、状態…
9 「人間の動作」を表す語源ー切る!隠す!叩く!

【 著者】
 清水建二(シミズケンジ)
1955年、東京都浅草生まれ。株式会社KEN’S ENGLISH INSTITUTE代表取締役。
埼玉県立越谷北高校を卒業後、上智大学文学部英文学科に進む。ガイド通訳士、東進ハイスクール講師、進学の名門・県立浦和高校などで教鞭を執り、英語教材クリエイターとして活躍。
高校教諭時代は、基礎から上級まで、わかりやすくユニークな教え方に定評があり、生徒たちからは「シミケン」の愛称で人気を博す

【読んだ理由】
某英語講師のおすすめ。

【コメント】
ネイティブ級30000語彙マスターの近道、時間を忘れるほど面白い」とあるが、読後は「よく言うわ」という感じだった。

Daily Vocabulary(2023/05/13)

2023年05月13日 | Daily Vocabulary
30466.fit in ((環境に)溶け込む / 馴染む / 順応する 
My daughter had no problem fitting in but my son is having a hard time. . 
30467.get settled (落ち着く )
Yeah, it took me about half a year to get settled too. 
30468.cut corners (手を抜く)to save time, money, or energy by doing things quickly and not as carefully as you should 
Don't cut corners to save money. Quality comes first. 
30469.cut down (~を減らす節約する )the negative part or disadvantage of something OPP upside 
Why don't we cut down on advertising for a few months. 
30470.get caught (ばれる、捕まる)a stray animal, such as a dog or cat, is lost or has no home 
You're not supposed to but don't worry. We won't get caught