この日は春のような陽気の日になり 上野公園は程よい数の人が歩いていた。今はあたりにあれだけ溢れていた中国語を声高に交わす観光客の姿はない。
JR上野駅公園口で落ち合った藤田さん、葛生さんと三人で東京都美術館に向った。
長谷川さんの作品は 穏やかな画面に阿蘇の湧水が豊かに流れていて 眺めていると気持ちが落ち着いた。
やはり構成がいい。細心の送筆の緻密さがもたらす完成度の高さに今回も感嘆した。
昨年は長谷川さんの作品clickが日中水墨大賞を取った。今年の大賞作品は「団結」新居福仙さんだった。
愛媛の白川英男さんの「廃校」の男性の表情が良かった。
沢山の展示作品の中から作品を・・
56年前に愛媛県新居浜市の工場独身寮でご一緒した長谷川さんは、
コロナ禍のせいで今年も新居浜から上京されないので会えないが
ずっと継続して水墨画の大作の制作に励んでおられることがよくわかった。