阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

諏訪湖 6季連続で御神渡りのない「明けの海」 諏訪市の八剣神社宮司らが神前に報告        信濃毎日新聞

2024年02月18日 | 諏訪便り

2024/02/17 16:20  拝観式で使う予定だったしめ縄を燃やす「おたき上げ」を見守る関係者

 凍った湖面が割れてせり上がる「御神渡(おみわた)り」の認定と記録を担う八剣神社(諏訪市)は17日、注進奉告祭を同神社で開き、今季が御神渡りのない「明けの海」だったと神前に報告した。

明けの海は6季連続。宮坂清宮司(73)は一度も全面結氷しなかった今季を「一言で言えば寒くない冬。

(観察期間中に)雨が降るという信じられないような年」と振り返り、「気候変動、地球温暖化を感じざる得ない状況が世界的に広がっている」と危機感を口にした。

 注進奉告祭には、寒の入りの1月6日から2月4日の立春まで毎朝観察を続けた氏子総代らが50人余が参加。境内に太鼓の音が鳴り響く中、拝殿へ入った。

宮坂宮司が「御渡(みわた)りござなく候也(そうろうなり)」と注進状を読み上げた。神事の後には、御神渡りが出現した際に開く拝観式で

氏子総代らが肩に掛ける予定だったしめ縄を燃やす「おたき上げ」も行った。

 6季連続の明けの海となるのは、室町時代の1443年から残る記録上で2回目という。

宮坂宮司は「御神渡りが出現せずに大変残念だが、この記録を582年続く御渡帳(みわたりちょう)にしっかりととどめたい。

自然の摂理通り冬に寒くなり、御神渡りが現れ、穏やかで豊かな生活ができるように祈りたい」と語った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「寒天の日」給食で親しむ ... | トップ | 東日本大震災が起こった翌年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

諏訪便り」カテゴリの最新記事