いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。
ウクライナで泣きながら歩く子たちは「かつての私と同じ」 漫画家ちばてつやさんら6人が語る、第二次大戦で日本に起きたこと | 2022/10/14 - 47NEWS https://t.co/xREYiVTBLg
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 15, 2022
ロシア、ウクライナ破滅の意図ない 「大規模攻撃」不要=プーチン氏(ロイター)#Yahooニュースhttps://t.co/0j412LvPMT
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 15, 2022
「アメリカの世論は、広島・長崎への原爆投下が間違っていたと考える方向に動いている」「核兵器を二度と使わない」という最低限の意思確認さえできなかったNPT再検討会議 | 2022/10/13 - 47NEWS https://t.co/OxtSCHFvJ0
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 15, 2022
マイナカードは運転免許証とも一体化されるが、するもしないも「任意」だ。この任意性は保健証も同じだ。新法を作らない限り政府は「義務化」も「強制」もできない。運転免許証は存続し、保険証は廃止するというのは強引すぎる施策で、メディアはそこをちゃんと書くべき。https://t.co/CZufirDulO
— 青木 俊 新作「逃げる女」(小学館)発売中 (@AokiTonko) October 14, 2022
「マイナポイント」と「全国旅行支援」に注ぎ込まれる2兆8000億円だけで、国をして年間4400億円と試算している全国の小中学校における「給食費無償化」が、6年間も実施出来る計算になる。事実上の「借金」でしかない「奨学金」の負担軽減に使っても大幅な効果がある。問題は全て自民党政府にある。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) October 10, 2022
「沖縄の皆さんに本土からごめんなさい」ひろゆき氏ツイートに思う(RKB毎日放送)#Yahooニュースhttps://t.co/ikj95ortbc
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) October 14, 2022
細田博之、萩生田光一、下村博文、山谷えり子。
— ローザ (@berubara0421) October 15, 2022
この四人だけは取り逃してはならないと思う。
政治や行政がどれだけ歪められたかを検証する為にも、過去に遡り安倍晋三との関わりの中で行ってきたことを深掘りしていくことは重要。#細田博之 #報道特集
歴代総理大臣の7割が世襲って、民主主義国家の在り方としてどう考えても異常っていうか歪ですよね。それまだ幕府みたいなもんじゃんていう。
— Lhasa (@AtTheBlackLodge) August 8, 2022
「北朝鮮て今の金正恩で3代世襲だよ、マジ独裁国だよね」「うんうん、ホントあの国気持ち悪いよねー」とか言ってる人達って、自分らが歴代総理大臣の約7割が世襲の国に住んでる自覚ないんだね。しかも今回の岸田文雄の息子の件はじめ、4代目へのバトンタッチも着実に進行中だからな。超気持ち悪いわ。
— はな (@hanakija38) October 9, 2022
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます