阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

「非正規」から転落、20代の生活困窮も増加 支援現場から見えたリーマンとの違い

2020年08月18日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・新型コロナの影響で、生活に困窮する層が拡大している。

現場で活動する支援者は、その特徴を「リーマンショックとは違う」と明かす。困窮状態に陥っている人の中には、非正規労働者などを中心に、これまで目先の暮らしには困っていなかった人々も多いという。

その実態は…。

新型コロナ、しわ寄せは非正規労働者へ

7月下旬の土曜日14時、新宿の都庁前には約160人ほどの人が、ソーシャルディスタンスを取りながら何重にも列を作っていた。NPO団体による無料の食料配布を待つ人々だ。そのほとんどが男性。最前列の男性は、3時間前から待機をしていたという。画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重油流出で汚されたモーリシャスの海と島 本来はこういう場所ですと 印旛沼の里山住人からメール

2020年08月17日 | 下総の国の住人Kさんの寄稿アルバム集

印旛沼の里山住人Kさんからメールを受信しました⇒

「モーリシャスの記事掲載ありがとうございます。
座礁の原因が何であれ本当にひどい話ですがどうすることもできません。

トップの中央の島がエグレット島で自然保護区に指定されていますが、今回重大な被害にあっています。

右の白波が立っている辺が座礁したと思われるところです。
重油は写真左の本土まで来たので写真の綺麗な海が重油で覆いつくされたことになります。

以下の写真は座礁地域から北に15Km程の綺麗な海で観光船が多く出ています。


観光船の向こうに見えるのは観光船の近くで操業する漁船です。

今回の件は自然破壊、国の主要産業である観光、そして日々の暮らしを支える漁業に
深刻な影響を与えています。
何十年先になるかもしれませんが1日も早く元の生活が戻ることを願うばかりです。」 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

NHKニュースから引用⇒

モーリシャス 座礁貨物船が2つに割れる さらなる重油流出懸念

インド洋の島国モーリシャスの沖合で、商船三井が運航する貨物船が座礁し大量の重油が流れ出た事故で、モーリシャス当局は15日、貨物船の船体が2つに割れたと発表しました。船体に残っていた重油の流出が懸念されています。

事故の対応にあたっているモーリシャス当局は15日、座礁した貨物船「WAKASHIO」について、現地時間の午後4時半ごろ(日本時間の午後9時半ごろ)、船体の前の部分が後ろの部分から大きく離れ、2つに割れたことを確認したと発表しました。

地元メディアの映像では、貨物船はブリッジなど白い建物がある船尾の部分と、船の中央付近から前の部分が完全に分かれているように見えます。

船体が2つに分かれた部分の海水の色は周囲の青さとは異なり、茶色く濁っているように見えます。

船体に残っていた重油の流出が懸念されています。

モーリシャス当局は、沿岸警備隊の船舶を展開させたうえで、専門家と協議しながら船体をえい航する準備を進めているということです。

一方、モーリシャス政府は14日に声明を出し、重油汚染による損害の補償を船の所有者と保険会社に求めるとしたうえで、補償の請求を支援するために被害状況を示す書類を提出するよう個人や団体に呼びかけています。

商船三井も貨物船の分断を確認

モーリシャスの沖合で座礁した貨物船について運航していた商船三井は、「現地時間の15日午後2時に船体が2つに分断したことが確認された」と発表しました。

会社によりますと、船の中に残っていた燃料の油およそ3000トンはこれまでにほぼすべて回収したとみられるものの、船体の分断によって潤滑油などおよそ100トンのうち回収されていない分の一部が外に流出したもようだとしています。流出した油が広がらないよう船の周りをオイルフェンスで囲って、回収作業にあたっているということです。

一方、すでに海に流出したおよそ1000トンの油のうち、これまでに回収できたのは半分程度にとどまっているということです。

商船三井は「引き続きモーリシャスおよび日本の関係当局と連携して、船主と共に早期の事態解決に向けて取り組む」とコメントしています。

また、座礁事故の原因について、船を所有する長鋪汽船は、「当局の聴取が完了したあと、当社として改めて乗組員に事情聴取する予定だ」とコメントしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利間違いない戦争と言われて一生懸命戦ったくにたみたちの記録

2020年08月17日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像クリックで本文に飛びます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重油流出。 モーリシャスに住む日本人女性のブログ ご紹介  印旛沼の里山住人Kさん夫妻がお世話になった人。

2020年08月16日 | 下総の国の住人Kさんの寄稿アルバム集

   (2020年5月6日掲載記事から引用。こちら。)

ホテル名 : Victoria Beachcomber Resort & Spa場所 : Pointe aux Piments/Mauritius位置 : 20°04′33″S,57°30′45″E宿泊年 : 2011年

アフリカ大陸東海岸のマダガスカル島のさらに東の小さな島国、モーリシャス。無人島だったが1638年オランダのインド航路の補給基地として開発されていき、

フランス、イギリスの植民地を経て1968年に独立した。

島の開発にはインド人、アフリカ人が連れてこられ現在2人種だけで人口の95%を締めている。公用語が英語、フランス語なので、

最近はヨーロッパ人が多く訪れる南国のリゾート地として発展しインド洋の貴婦人と称されている。

島の東海岸、西海岸の北部と南部のビーチ沿いにホテルは点在しているがこのホテルは西海岸の北部のに位置し目の前のビーチはサンゴ礁の浅瀬だ。5泊した。

泳げない2人はペダルボート、グラスボートに乗って遊んだ。

藤原紀香、陣内智則が新婚旅行で訪れた高級ホテルは東海岸にある。

朝食、夕食ともバイキング形式なのだが夕食の1回だけはビーチに面した隠れ家的なイタリアンレストランが利用できる。

最後の晩に予約が取れてワインを飲みながら遠くの街の明かりを見ながら食事した。

 

この旅行でお世話になったのが現地の旅行会社で働く日本人女性 M.Iさん。日本のツアー会社は全部と言っていいほどこの現地の旅行会社と契約しているので、

ほとんどの日本人は著名人を含めてお世話になっている。またTV,雑誌等の現地取材のコーディネーターとしても活躍している。

M.Iさんはモーリシャスの日常をブログで発信している。  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネパール料理の店に加えて 近くにバングラディシュ家庭料理の店が新規オープンした。

2020年08月16日 | 食べる飲む
ひと月ほど前に身内が店のビラを貰って帰ってきたので一度行こうと思っていた。図書館の帰りに寄ってみた。
 店はバングラディシュ家庭料理を売りにしているそうだ。
カレーは5種類から選べるようになっていてキーマカレーセットを頼んだ。カレーの鉢は大きくてたっぷりの量があった。
 残念ながらアルコール類はおいてないそうで、阿智胡地亭はやはり家から歩いて7分のネパール料理の店へいくしかないようだ。
久しぶりに本場のスパイスを楽しむことが出来た。
バングラディシュはダッカに一泊して汽車で肥料工場の建設現場に行ったことがあるが、昭和50年代の遠い昔になった。
 ホール係は二人いたが流暢に日本語の丁寧語を使いこなしていた。何となく日本と言う外国で生きて行こうとする人間の心の構えを感じた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「皆が死んだのだから、おまえも死ね」水木しげるさんに上官は言った。

2020年08月16日 | SNS・既存メディアからの引用記事







いずれも画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界最悪」レベルの事故から9年半に 空から見た福島第一原発の今:東京新聞 TOKYO Web

2020年08月15日 | SNS・既存メディアからの引用記事

一部引用・・・東京・新木場のヘリポートから1時間あまりで上空に差しかかった。

 「また施設が増えた」。原発周辺には、除染で出た汚染土などを長期管理する中間貯蔵施設が広がる。約1600ヘクタールの敷地は、東京都中野区や渋谷区の面積より大きい。国は用地の約73%を確保した。訪れるたび、県内各地から運ばれた大型土のうの山と、分別・貯蔵施設が増えることに驚く画像クリックで本文に飛びます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビってなぜか品格失くさせる      「仲畑流万能川柳 毎日新聞」から    拾遺2

2020年08月14日 | 俳句、川柳
テレワーク米や野菜が作れるか          下関 プレスリー

幾らでも自宅待機の出来る議員(ひと)      大分 田中勇司

総理って見てるデータが違うのか         津  ちょちょ

傘の字は人が密集しすぎだな           浦安 さやえんど

いつか言う「あんな時代が有ったね」と      糸島 いとの波平

転校しヘンと言われた標準語           秦野 光ターン

官僚の原稿なしで出来るヤジ           越谷 小藤正明

カネが無きゃお金が増えぬ資本主義        青森 よしのまち

クラス会あの神童も紙おむつ           川越 麦そよぐ

訳もなく明日は死なぬと思ってる         和光 soji

眉の毛が一本長く伸びて老い           高知 小島雅博

太古からみな繋がっている命           久喜 宮本佳則

本当に居るのかコロナ専門家           大分 田中勇司

早口でスピード感を出す総理           福岡 名誉教授

芸人が手をたたくさま猿に似て          兵庫 昔のジョー

国会はもはや様子を見る会だ           浜松 よんぼ
  
日本の客も大事と知った店            京都 三太郎

良識派消えて久しい自民党            西東京 黒田十九雄

政治家は言うだけ官はやらんだけ         大阪 寅年生まれ

テレビってなぜか品格失くさせる         福岡 猫懐

アメリカが敵だったこと知らぬギャル       東京 新橋裏通り


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただの風邪が覇権を転換するコロナ危機     田中司

2020年08月14日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・気道にウイルスが付着している陽性者が感染しているかどうかを考える場合、気道表面からとってきた体液にどのくらいの量のウイルスが存在していたのかも重要だ。以前の記事で紹介した徳島大の大橋眞・名誉教授によると、咽頭(気道)に100万から1億個以上の単位でウイルスが存在していないと、感染から発症を引き起こすことはできない。そして(権威ある)ネイチャー誌掲載の論文によると、コロナ陽性者のほとんどは、咽頭に付着しているウイルスの数が10-100個あたりの単位でしかない。このぐらいの量のウイルスでは、感染から発症を引き起こせない。コロナ陽性で肺炎などが重症化した人は、コロナでなく別の病気で肺炎などになったのでないか、と大橋氏は推測している。 (無症状の人はウイルスを出すのか?) (新型コロナのウイルスは存在する?)

そもそも日本など各国の政府当局は、PCR検査が陽性になったそれぞれの人の咽頭にどのくらいの量のウイルスがいたのか発表していない。発表する気になればできるのに全くやっていない。すでに書いたように、学術論文として発表された分の検査では、まったく発症を起こせそうもない少量のウイルスしか検出されていない。陽性者のほとんどは、発症どころか感染も引き起こせないほど少量のウイルスしか付着していない可能性が高い。それを露呈したくないので、日本など世界中の政府は、陽性者のウイルス量を全く発表しないのだろう。 (PCRは、悪用されると騒動になる) (健常者にマスクが必要は科学的根拠なし)

これらを踏まえた上で、現状がどうなっているかを推測してみる。新型コロナのウイルスは、人から人に移る能力は高いようだ。そのため、ごく少量のウイルスが咽頭に付着しているが感染していない人から、会話などを通じて他の人の咽頭にウイルスが移りやすい。ほとんどの場合、ウイルスを移された人も付着だけで感染しない。だが、感染しなくても付着した状態の咽頭から、また他の人にウイルスが移り得る。このような展開で、いつまでもウイルスが社会の一部に存在し、PCRで陽性になる人が少数だが存在し続けているのでないか。 (From Lockdowns to "The Great Reset")

たしかに、他の持病などで免疫力がとても落ちている人の咽頭にウイルスが入ると、ウイルスが増殖、感染、発症を引き起こしうる。こう書くと「ほらみろ、やはり危険なウイルスじゃないか」という話になる。だが、免疫力がとても落ちている人は、普通の風邪のウイルスを取り込んでも増殖、感染、発症する。新型コロナは、普通の風邪のウイルスと似たような動きをしているに過ぎない。風邪やインフルエンザで重症化や死亡する人がいることは昔から知られている。しかし風邪やインフルがいくら蔓延しても、都市閉鎖もマスク強制も行われない(そもそもマスクはコロナ防止に効かない)。 (Europe's Top Health Officials Say Masks Aren't Helpful in Beating COVID-19) (When It Comes To Masks, There Is No "Settled Science")

風邪をひくと喉が痛くなったり咳が出る。これは咽頭に付着した風邪のウイルスが、咽頭の内側の細胞に入って感染した状態なのだろう。しかし喉が痛くなっても、発熱もせず、もしくは少し熱も出るものの1-2日で痛みが引くことも多い。これは、体内にあらかじめ持っている自然免疫によって咽頭だけの感染でそれ以上のウイルス侵入を防ぎ、撃退したのだろう。風邪のウイルスの多くはコロナウイルスであり、新型コロナの親戚筋だ。新型コロナの場合「無発症でも感染している」と言われてきたが、普通の風邪のウイルスとの類似性から考えて、それは間違いだろう。無発症なら、感染しておらず、咽頭にウイルスが付着しているだけだ。 (Destroying Western Media's "Swedish Public Health Disaster" Narrative In Two Simple Charts)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電通 中間決算で157億円黒字|新型コロナウイルス感染状況 後遺症が怖い? コロナはただの風邪?|「コロナ利得者」としてのマスコミ

2020年08月14日 | SNS・既存メディアからの引用記事
いずれも画像クリックで本文に飛びます。


新型コロナウイルス感染状況 後遺症が怖い? コロナはただの風邪?

一部引用・・・繰り返しになりますが、重症化のリスクが高いのは高齢者や免疫力の低下した方のみで(CDC報告、65歳以上の死亡率1.3%、50歳未満0.05%)、大多数の方にとってこのウイルスは風邪かそれ以下の症状しか出さないものです。

つまり、インフルエンザや夏風邪を起こすウイルスと比較して、それほど大きく変わるものではないのです。

先日、コメントで、新型コロナウイルスに感染したあとの後遺症に悩んでいる人が多いので死亡数や重症者数だけを見て甘く見てはいけない、というご意見をいただきました。

このご意見は全く正しくてその通りなのですが、敢えて私は言いたいと思います。

皆さんがこれまで付き合ってきた風邪も同じような後遺症を起こし得ることは御存じですか?と。

感冒の原因となるウイルス感染が何等かの後遺症を残すことは特別なことではありません。

たとえば、肺炎。

インフルエンザや、RSウイルス、アデノウイルスなど、一般的なウイルス性感冒を起こす各種ウイルスも、肺炎を起こします。

他の種類のコロナウイルスも肺炎を起こしますね。

また、細菌や真菌なども肺炎を起こします。

肺炎というのは怖い病気で、原因が何にせよ、重症の肺炎となると肺機能の低下を来すことがあります。

つまり、これまで誰もあまり意識していなかったのでしょうが、肺炎を起こす原因は今までも、これからも、新型コロナがあろうとなかろうと、我々の周囲に常に存在しているのです。

ちなみに、今回の新型コロナウイルスによる肺炎と、その他の要因による肺炎の死亡率はそう変わらないことが示されております。

また、次に髄膜炎ですが、これもインフルエンザや、エコーウイルス、コクサッキーウイルスなど、一般に感冒を起こすウイルスが髄膜炎を起こします。

髄膜炎が起きれば、当然、その程度によっては脳脊髄の神経細胞に障害を残し得るので、後遺症を残します。

つまり、これも肺炎と同じく、新型コロナに特別なことではありません。画像クリックで本文に飛びます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科病院の行き帰りに見た家々の前に咲く花々

2020年08月13日 | 身辺あれこれ

最近はテレビドラマを観なくなってしまったので知らないが、以前東京の東部地区の下町が舞台になっているドラマではよくイタリアの街のように

家の前に花の鉢を置いている場面が写った。自分が楽しむだけでなく通りすがりの人も楽しめていいなあと思っていたが、本当に多くの人が家の前に

飾っている。

 住んでみてわかったが、なるほどこれだけ家々が立て込んでいる「準工業地域」では、花を植える場所の点からも生活感覚の点からも、

こういう風に花を飾るのはある意味必然なんだと納得する。

 (眼科病院まで歩いて7分の間の お風呂屋さん、自転車屋、畳屋、コンビニ、行きつけの歯医者さんの前を通りながら撮影)

 この日は白内障手術後一週間目の手術をしてくださった先生の検診を受けた。結果良しとのこと。1週間後のもう一回の手術は暑い盛りの日の手術だ。

眼科医院は近隣の地域の眼医者さんからの紹介状を持った人がこの日も次々訪れていた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このところの昼食はひさしぶりの「本家 やまもと」の弁当など        2017年の今日    8月13日に掲載

2020年08月13日 | ある日のランチ

バッテラ650円。幕の内弁当750円。いま歯医者へ通っているので終わってから久しぶりに仕出し屋「本家 やまもと」に寄って弁当を買った。
この日は台風のため、仕入れにいったが生ものは殆どなくてこんな弁当になりましたと奥さんのお話。弁当を二人でシエア。

台湾チマキはいつ食べてもおいしい。勿論モロコシも旨い。

冷凍食品のチキンステーキをチンとしてくれて旨かった。


2017.08.06 〜 2017.08.12、閲覧記事数:16676 PV、訪問者数:1958 IP、ランキング:2234 位  / 2753475ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクは「皆が着けているから」 日本人、「感染防止」関係なし | 2020/8/11 - 共同通信

2020年08月13日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・新型コロナウイルスの感染が拡大する中、日本人がマスクを着ける動機は、感染が怖いからでも他の人を守るためでもなく「みんなが着けているから」。同志社大の中谷内一也教授(社会心理学)らのチームが11日までに、インターネットで行ったアンケートから、こんな結果をまとめた。

 チームは感染者の増加が続いた3月下旬、年齢や居住地などの構成が日本の縮図となるよう千人を選び、マスク着用の理由や頻度を尋ねた。

 「感染すると症状が深刻になる」などの理由と着用頻度との結び付きの強さを解析すると、断トツは「人が着けているから」。「他人の感染防止」はほぼ関係なかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のコロナ死者数が激減!全国では5月477人→7月37人!東京は4月111人→7月たった7人

2020年08月13日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・全国の死者数は4月は359人、5月は477人と非常に多かったもののこれだけ感染者数が増えたと連呼された7月はわずか37人!

2月:5人
3月:51人
4月:359人
5月:477人
6月:81人
7月:37人

厚生労働省のデータより
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html#h2_1

まるでコロナ感染源の温床でコロナで大変なことになっていると思われている東京の死者数は、4月の111人から7月は7人に激減しているのです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視聴率稼ぎで「コロナ不安」と「やらせ」を垂れ流すテレビは終わりだ

2020年08月13日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・アメリカの疾病対策センター(CDC)にいたことがある西村秀一国立病院機構仙台医療センターウイルスセンター長は、「専門家はコロナの感染の確立を語れ」と朝日新聞(7月11日付)で、メディアに出ている専門家たちを批判している。

加えて、「ゼロリスクを求めれば、『念のため』と対策もどんどん大きくなる。しかし、その下で数多くの弊害が出ています。人と人の関わりが無くなったり、差別してしまったり。職を失い、ウイルスでなく、その対策で命を落とす社会的弱者もいる。(中略)そんな恐れを広げた専門家に怒りが湧きます」と語っている。

画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする