いずれも画像クリックで記事全文に飛びます。
勤務でNHKのウクライナ報道を見ているが、現地からの映像にはすべて提供元を入れるべきだと思う。NHKは激戦地では取材していないと思われ、現地での取材・撮影者に敬意を表すだけでなく、虚実入り乱れる戦争で、視聴者が情報の真偽を判断する基準にもなる。少しずつ、報道を変えていかなければいけない
— 三浦英之 新刊「フェンスとバリケード」 (@miura_hideyuki) March 22, 2022
どのテレビ局も延々とウクライナの「戦況」解説。現場で取材する訳でもなく、およそ専門知識があるとも思えない大学の先生を呼んできて見てきたような話。違う意見の人々を同時に呼んで議論をさせるべきでは。番組の役割は視聴者に一方的な見方を押し付けるのではなく、考えさせる事なのではないか。
— 田中 均 (Hitoshi Tanaka) (@TanakaDiplomat) March 22, 2022
「時間が取れない」と説明もせず、責任も取らずにまた逃亡。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) March 22, 2022
ロシアの停止通告 経済協力が水泡に
首相在任中にプーチン氏と27回の会談を重ね、現在の日ロ交渉の土台を築いた安倍氏は「時間が取れない」として、記者団の取材要請に応じなかった。https://t.co/n1y8l6cZXE
台湾有事、核シェアリングに関する発言、台湾総統とのオンライン会談の一方、あれだけ緊密さを誇示してきたプーチン大統領の行動について沈黙を保つ。国会議員であることはもとより、元総理とか自民党最大派閥の長は公人であり大きな影響力を持つが、言動を国民に説明される責任を有するのではないか。
— 田中 均 (Hitoshi Tanaka) (@TanakaDiplomat) March 23, 2022
選挙だからウソも構わないってどんな開き直りだよ。騙される有権者が悪いということなのか。ちなみに大阪府は完全無償化どころか、助成対象から外れると保護者負担は極めて大きくなる。私学授業料平均は東京より12万8200円も高い58万9200円で全国一(2020年度)https://t.co/T4l5p0JZK4 https://t.co/Nqi0lRE5TH
— たつみコータロー 前参議院議員 (@kotarotatsumi) March 23, 2022
『異例の節電要請』に「やっぱ原発再稼働しないと!」という人と
— 木村知 (@kimuratomo) March 22, 2022
『ロシアのウクライナ侵攻』に「やっぱ軍備増強と核武装しないと!」という人、両者はカブっていそうだな。短絡的思考というだけでなく、危機に瀕して動揺しさらなる危険を選ぶ思考。危機解決能力の決定的欠如。政治家ならば致命的だ。
【解説】 ロシアは軍事的に何を誤ったのか ウクライナ侵攻 #BLOGOS https://t.co/zRGpe52HnK
— achikochitei (@achikochitei1) March 23, 2022