東御市のしなの鉄道(旧信越本線)田中駅横にある日帰り天然温泉&フィットネス施設「ゆぅふるtanaka」内に、この4月27日に「とうみ食堂」がオープンしたので出かけてきました。
メニューは、ハンバーグやパスタなどほぼ洋食で、地元の食材を使用しています。ハンバーグが品切れで、当日の推しメニュー「ガレット」を注文。色鮮やかな新鮮野菜が乗り、ヘルシーで美味しかった。
ゆぅふるtanaka入口。ここから入りましたが、「とうみ食堂」は、外からも直接入れるようでした。ゆぅふるtanakaのホームページ:日帰り天然温泉とフィットネス│ゆぅふるtanaka (yufuru-tanaka.com)
二階に上がり、奥の方にとうみ食堂の入口があります。
店内
窓からは田中駅が見えます。
テーブルには、花も飾ってあり、いい雰囲気。
この信州プレミアムハンバーグを食べたかったのですが、品切れでした。
今日の推しメニューが、掲示してあって、本日はガレットです。ワンドリンクサービスで、お得です。
ガレットのメニュー
こちらのスープカレーも気になりました。
メニューには、生産者の紹介もあります。これは、野菜を供給している「アグロノーム」の紹介です。
アグロノームの野菜を楽しめるガレットのセット。
色鮮やかで、驚きました。
そばの生地は、意外としっとりしています。
色とりどりの野菜が乗ります。
味噌がベースのたれ(ペースト)が添えられています。ちょっと使ってみました。ガレットに合います。
野菜サラダ。ミニサラダとメニューにはありましたが、ボリュームもあります。
漬物
ワンドリンクは、アイスコーヒーにしました。メニューには、「すっきり水出しコーヒー」と記載されていて、まさにそのとおりの品物でした。
小さなスピーカーからは、BGMに軽いジャズやボサノヴァが流れていて、つい耳を傾けました。再訪して、ハンバーグかスープカレーあたりをいただいてみたい。
【とうみ食堂】
住所:長野県東御市田中278-18 ゆぅふるtanaka 2F
電話:0268-63-3715
ホームページ:とうみ食堂 - 田中/洋食 | 食べログ (tabelog.com)
とうみ食堂(@tomi_shokudo) • Instagram写真と動画
なお、ゆぅふるtanakaの駐車場が利用でき、食事をすると駐車代金は無料にしてもらえました。
すぐにでも行きたいけれど食事制限が解けるまでは我慢です。
見れば見るほど食べたくなる・・う~ん
ジャズは20歳頃わけもわからずジャズ喫茶に行ってましたが、難しいのは結局わからず、今はスタンダードのCDを聴いています。
久しく食べていませんが、そば粉のガレットは、大好きです〜!😊
そこに、日本では、手に入りにくいかつ、ほぼ無農薬のお野菜、センスよく、彩りよく盛り付けられていて、とっても優雅な気分で、お食事、楽しめそうです〜♫
これは、何だろう〜?・・・と思っていたのが、味噌ベースのペースト状のソース・・・、ガレット専門店とかでは、出会えないような、ちょっぴり和風な味わいもgoodですね〜🎶
ミニサラダも、レモン風味なのか、わかりませんが、イエローのドレッシングが、グリーンの葉野菜に、美味しそう〜
水出しコーヒーも、後味さっぱりさせてくれそうで、締めにも良いですね〜!!😊
ハンバーグ、スープカレー〜、どちらも、美味しそうです・・・、
再訪が、楽しみですね〜♪
ティーガーデン
拙ブログをご覧いただき、コメントもありがとうございます。元々は、ホームページで、ジャズのCDやレコードについて書いていたのですが、ブログにしてからは、食べ物の記事が多くなりました。食事は、毎日なので、取り上げやすいので、自然に増えました。
ジャズに限らず、音楽は大好きで、最近は、クラシックのコンサートの感想なども記すようにしています。お話しの、スタンダード曲は、もともとがヴォーカルのレコードを集めていたので、そちら方面も大好きです。
雑多な記事が多いですが、面白そうなものがあれば、ご覧いただき、コメントもいただければ幸いです。
随分とサービスが増えていますね・・・
ドリンクに駐車場代・・・
ガレットもエディブルフラワーが増えて・・・
又の機会があれば寄ってみたいと思います
初めて入ったのですが、牛肉、鶏肉、野菜、米と原材料については、地元の東御市産のものを主体に使っているとは、驚きもし、感心もしました。
東御市は、近年では、ワイン用ブドウやワインの生産が盛んで、農業も盛んに行われています。こういうお店が出来たのは、嬉しかったです。
ご指摘のように、ガレットのソース(ペースト)の味噌味は、珍しいかもしれません。利用者が増えるといいなと思いながら、お店をあとにしました。
コメントありがとうございます。
こちらのお店は、気まぐれ親父さんのブログでまず知りました。また、東御市では評判になっているのか、上田の職場でも女性の間で、行ってきたとか行ってみたいという声がしていたので、とりあえず、僕も出かけたものです。
サービスが改善されていたのですね。原材料に良い物をつかっているのはいいのですが、価格が、日帰りの温泉客には高く見えるかもしれません。それもあるのか、1000円以下のメニューも追加されていました。
雰囲気的には、街中にあるフレンチやイタリアンのお店には及ばないので、経営がうまくいけばよいなと、考え込んでしまいました。
こういう地元産の材料を使うお店は、貴重だと思うし、応援もしたいので、また出かけます。
コメントありがとうございます。