新年の初めに聴くアルバムは、今年も含め僕の場合ずーっと同じです。バド・パウエルのルースト盤、アート・ペッパーのミーツ・ザ・リズムセクションが不動の1、2番です。他にはキャノンボール・イン・シカゴやマイルス・デイビスのもので、自分の原点に回帰しています。ヴォーカルでは、アニタ・シングス・ザ・モストははずせませんが、他はその時々で選んでいます。2010年は伴奏も素晴らしい初々しいアルバムにしてみました。
MARLENE VER PLANCK (マーリーン・ヴァープランク)
I THINK OF YOU WITH EVERY BREATH I TAKE (Savoy 1955年録音)
マーリーンはたいへん幅が広い、長いキャリアのある歌手です。にもかかわらず日本国内では、このサヴォイ盤がCD復刻されているものの、他の作品が紹介される機会がないのは残念です。僕も彼女の歌をはじめて聴いたのは、1980年代にAudiophileから出された米国盤のLPでした。
彼女のデビュー作であるこの作品は、フレッシュや可憐という言葉がよく似合うもので、素直な声、自然なフレージングに惹かれます。伴奏が豪華で、ハンク・ジョーンズ(p,arr)、ジョー・ワイルダー(tp)、ハービー・マン(fl)、ウェンデル・マーシャル(b)、エディ・ジョーンズ(b)、ケニー・クラーク(ds)です。ソロも入り、ヴォーカルファンならずとも聴いてみたくなるかもしれません。
曲目は「I Think Of You With Every Breath I Take」、「Accent On Youth」、「Snuggled On Your Shoulder」、「Some Other Time」、「If I Love Again」、「We Could Make Such Beautiful Music Together」、「Deep In A Dream」、「Two Cigarettes In The Dark」、「Without A Word Of Warning」、「You Leave Me Breathless」の10曲で、佳曲が並びました。
恋の歌が多くスローテンポ主体ですが、マーリーンはフレーズをしっかりと歌い、気持ちをいっぱい込めているかのようです。クリフォード・ブラウン(tp)の演奏でおなじみの「If I Love Again」ではヴァースから歌いよくスイングします。ミルト・ジャクソン(vib)の名演がある「You Leave Me Breathless」では彼女の声の美しさが光り、表題曲や「Deep In A Dream」など伴奏も含めていいなあと唸りました。
また、お正月なので華やかなアビ・レーンのLP「The Many Sides Of」も聴き、ホームページにそれを追加しました。モダンジャズやヴォーカルを聴こう
年初聴きアルバムは昔は定番化していたのですがねぇ、僕も。
とくにペッパーの『ミーツ・ザ・リズムセクション』は手に入れたのがちょうど正月だったので、このレコードのイメージとして正月が定着したものです。
最近は正月気分自体が薄れたのか、ジャンルを問わずなんでもありになっています(笑)。
今年もたくさんの未聴アルバムがエントリーされることを期待します。
どうぞよろしくお願いいたします。
お正月は、時間が取れるので、ジャズを聴き始めたころ聴いたアルバムをまとめてかけています。バド・パウエルのルースト盤を聴くと、凄いなとつぶやきながら繰り返し聴いていた学生時代にタイムスリップします。
まあ、そんなノスタルジックにならくても、いいものはいいです。今年も興味の湧くアルバムに遭遇し、ブログに載せられれば嬉しいです。
bobさんのブログにお邪魔するので、引き続きよろしくお願いします。
昨年は、こちらのブログで聴いたことのないアルバムをたくさん見つけ、何枚かCD棚に仲間入りしました。
今年も楽しみにしています。
年の最初にAltecで流す曲を考えております。やはりペッパーははずせません。さてどのアルバムにしようか・・・悩みますね。みんないいので(^^♪
ペッパーをアルテックでとはいいですね。僕には、アルテックのスピーカーはサックスの音がまさにそのもののように聴こえた印象があります。
Coffee Windsさんのブログは、花や音楽の話題など幅が広くて楽しみです。コメントはazumino222で書き込みます。本年もよろしくお願いします。