安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

松本市の四柱神社内にある蕎麦店「こばやし 本店」で、天ざるの昼食。

2024-12-11 19:30:00 | グルメ

先日、松本市内に出かけ、買物や散策を楽しみました。昼食に蕎麦を食べようと、老舗の「こばやし 本店」に寄りました。昔は上土通りの近くにあったのですが、現在は、四柱神社の参集殿で営業を行っています。

天ざるを注文。そばは、二八ですが、やや白くて細めです。出汁(そばつゆ)は、かつお節が効いていて、塩辛くなくて好感がもてます。天ぷらは、素材、揚げた方ともに良く、結構美味しくいただきました。

四柱神社前に来ました。縄手通りからの入口です。

参集殿の左側が、「こばやし」になっています。

「こばやし」の看板。建物外観。

入口

店内。ちょうどお客様が途切れたところです。外国からの方も含めて、賑わっていました。窓が大きくて明るめです。

メニュー。天ざるを注文。

まず、お茶が運ばれてきました。多分、ダッタンそば茶だと思います。

初めに、薬味と汁が運ばれてきました。

天ざる。そば、天ぷらともにボリュームがあります。

そばは、細めの上品なものです。

天ぷらは、ボリュームありました。海老の大きさは、驚くくらいで、多分、長野県内でも大きい方だと思います。サツマイモやカボチャは、一度茹でてから揚げたものかもしれません。しっとりとしてホクホクでした。

レンコンやスナップエンドウ、エリンギあたりも、良かった。

この器は、大きめで、食べやすい。

そば湯

そば湯は薄めで好感が持てます。ご馳走さまでした。

【こばやし 本店】

住所:長野県松本市大手3-3-20  四柱神社参集殿
電話:0263-32-1298
ホームページ:信州松本 手打ちそば こばやしこばやし 本店 - 松本/そば | 食べログ