安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ホレス・パーラン ON THE SPUR OF THE MOMENT

2008-07-08 22:30:47 | ピアノ

職場の書道部に入部をしました。僕の場合、習字の域を出ることはありませんが、たまには静かな時間を持ちたいということが始めた理由です。先週、初めて練習に参加したら、墨を磨る必要がなく墨汁を使っていたので、ちょっとびっくりしました。新入部員(私ともう一名で計2名)も入ったので、先生も含めて暑気払いをやろうという話が瞬く間に決まりました。こういう話は大歓迎です。墨汁が黒々としているところから、本日はこのアルバムです。

HORACE PARLAN (ホレス・パーラン)
ON THE SPUR OF THE MOMENT (Blue Note 1961年録音)

 On_the_spur_of_the_moment_horace_pa

個性的なピアノのホレス・パーランに加えて、タレンタイン兄弟が参加した作品なので、聴く前から出てくる音が想像できそうです。パーランは、小児麻痺により右手の2本の指が使えないのですが、演奏はそのハンディを感じさせない優れたものです。同一フレーズの繰り返しをうまく使いながら緊張度を高めていくなどの特徴がみられます。

メンバーですが、パーラン(ピアノ)、トミー・タレンタイン(トランペット)、スタンレー・タレンタイン(テナー・サックス)、ジョージ・タッカー(ベース)、アル・ヘアウッド(ドラムス)とブルーノート・レーベルのカタログ4000番代を代表するメンバーです。

曲目は、パーランやブッカー・アーヴィンなどの手になるジャズ・オリジナルです。「On The Spur of The Moment」、「Skoo Chee」、「And That I Am So In Love」、「Al's Tune」、「Ray C」、「Pyramid」という6曲。パーランのピアノ・プレイを聴くには表題曲や「Al's Tune」がいいですが、S・タレンタインのブルージーかつちょっとドスの効いたテナー・サックスを楽しむには「And That I am So in Love」や「Ray C」というミディアム・ナンバーがよいです。

ベースのジョージ・タッカーもムード設定に大事な役割を果たしており、個性的な役者が揃った録音の一つに挙げられます。大きめの音で聴くと一層味わい深いです。

ホームページにレッド・ガーランド(ピアノ)を掲載しました。時間があればご覧ください。モダンジャズやヴォーカルを聴こう レッド・ガーランド



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
altomanさん コメントありがとうございます。 (azumino)
2008-07-10 00:00:50
altomanさん コメントありがとうございます。

パーランのアルバムは、ブルージーよりもアーシーという言葉が本当にふさわしい感じですね。
altomanさんは確か「アス・スリー」をアップされていたと記憶していますが、その際のコメントなどを拝見すると、彼の人気の高さにびっくりし、嬉しくもなりました。
返信する
>墨汁が黒々としているところから、本日はこの... (altoman)
2008-07-09 11:57:27
>墨汁が黒々としているところから、本日はこのアルバムです。

こんにちは、こういう関連付けが僕は大好きです。
アーシーな本盤、本日の寝酒に決めました、どうもです。
ところで、書道うらやましいです。ああいう静寂は大好きなんですが、わたくし左利きなんですよ。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。