先日、松本市梓川のジャズ喫茶「アンの家」に出かけました。持参したレコードを聴かせてもらいましたが、主にクラシックを再生するシステムのレコードプレーヤーがLINN「SONDEK LP12」になっていてびっくり。
マスターが昔買ったプレーヤーですが、故障してしまい基板もダメになっていたのを、お店のお客様のKさんが回路の設計図を自ら起こし、部品を取り換えて再生したものだそうです。松本には凄い人がいるものです。
外観
薔薇の一種でしょうか、咲いていました。
店内。ジャズ再生用のアルテック系システムには変更がありません。
ジャズ再生用のプレーヤーはDualのもの。
ジャズ再生用のプリアンプ「Mclntosh C34V」とCDプレーヤーは、DENONの業務用。
ジャズ再生用のパワーアンプ「Mclntosh MC7300」
(クラシック再生用システム)
こちらは、クラシック再生用のシステム。
今回、復活したレコードプレーヤー「LINN SONDEK LP12」。製作した回路図も見せていただきましたが、回路図は、回路変更があったバージョンごとの回路図をネットで調べて、この仕様のLP12の最終型だと突き止めて、修理のための回路図をあらためて作り直したそうです。
修理のために購入した部品の一覧表。コンデンサ、抵抗、半導体、ダイオードなど80点以上。Linnのこのプレーヤーは、電源をOFFにしても、線でつながっていれば、相当の電流が流れているので、それも劣化の原因だろうということのようです。
購入部品一覧の続き。LP12軸受けオイルは、Linn Japanから購入しています。大修理なので、多分、オーディオ屋さんにもっていっても、工賃がとんでもない額になるので、修理不能として扱われる内容だそうです。
持参したレコード。ズート・シムズ「If I'm Lucky」(Pablo オリジナル盤)。
蘇ったレコードプレーヤー「LINN LP12」を使って再生した、エイプリル・スティーヴンス「Teach Me Tiger!」。弦楽器がうまく再生されていました。
締めに、ソニー・ロリンズ「Vol.2」(Blue Note)。リバティー社製ですが、RVGの刻印が入っていて、迫力ある音で再生されました。僕はこの中の「Poor Butterfly」が大好きです。
胃が疲れ気味なので、紅茶「マルコポーロ」をいただきました。アールグレイよりも美味しい気がしました。
【アンの家】
住所:長野県松本市梓川梓459
電話:070-5455-1941
営業:水曜日~日曜日 13時~19時。定休日:月曜日・火曜日
【現行品ですが、Sondek LP12の紹介ページ。LINN Japanのホームページです。】
Sondek LP12 (Mechanics Only) | LINN Japan
LINNのこのプレーヤーは、アナログファンの憧れの製品でもあります。僕もレコードプレーヤーのいいのが欲しくなってきましたが、カメラも買ったし、まあ、当分無理そうです。
めずらしく珈琲ではなく、紅茶登場なのですね・・・
胃が疲れ気味の時は、紅茶の方が無難ですよね・・・。
マルコポーロは、多分、マリアージュフレールの紅茶だと思いました・・・。
詳細は、企業秘密だと思いますが、中国とチベットの花と果実が、良い香りの、マリアージュフレールで、人気上位のフレバードブレンドですね・・・♫
紅茶の季節に・・・、
久しぶりに、マルコポーロ・・・、飲みたくなりました〜
カップ&ソーサーの雰囲気も、素敵な感じですね〜♪
ティーガーデン
安曇野市さんとは、友好都市になっているMu市に在職していました。
何度もお伺いしていますが、早朝に散歩で道祖伸を見るのが好きでした。
また、お伺いいたします。
「マルコポーロ」ですが、香りがよく、少しトロッとした感じで、美味しい紅茶でした。マスターいわく、「茶葉の値段がアールグレイの2倍しているので、2倍おいしいと思う」と、まあ説明してくれましたが(笑)。
紅茶については、ビオラさんのブログがとても参考になります。種類がいろいろあるので、なかなか覚えられませんが、今回、「マルコポーロ」はしっかりと覚えました。
コメントありがとうございます。
拙ブログをご覧いただき、コメントもありがとうございます。
ジャズのことを中心に、雑多なことを書いています。週末は安曇野市に滞在して、安曇野市関連の記事をアップすることも多いので、また、ご覧いただければ幸いです。
「道祖神」は、安曇野の風景の中でも、特徴的なものだと思います。機会があれば、是非、また安曇野にお越しください。
Mu市は、東京単身赴任の際など、よく通った街です。ジャズ喫茶やレコード屋さんが多く、公園もあって、こんなところに住めれば最高だと思っていました。多分、街の名前はあっていると思いますが、また訪れたいです。
引き続き、よろしくお願いします。
「道祖神」が誤字でした!スミマセン。
パソコンを使っていると、このようなミスも多くなります。
Mu市。そのとおりです。ジャズ喫茶は少なくなりました。SOMETIME(サムタイム)くらいでしょうか?
レコード店はあります。その公園は別れの公園とも呼ばれていました。
焼き鳥屋ならご案内いたします。
再度のコメントありがとうございます。
ジャズ喫茶は、お話しのように少なくなりましたね。営業中のところでは、「音吉!MEG」と「モア」には入ったことがあります。
昔のことになりますが、ジャズ喫茶「A&F」が、閉店してしまったのは悲しかったですね。また、何度か入ったライブハウス「赤いカラス」も閉店してしまい、残念でした。
「SOMETIME、サムタイム」が、営業中で嬉しいです。ライブが行われ、食べ物も美味しく、好きなお店です。松島 啓之(tp)さんや板垣 光弘(p)さんのライブはここで聴きました。もう数年前のことです。
こうして書くと、是非また行きたくなりますが、費用もかかるし、お近くにお住まいのyukiさんが羨ましいです。
僕も、このアルバム持ってます。(というか弟に貸したままだったか、探したけど行方不明なんですが。
僕はフライウイズザウィンドに度肝を抜かれJAZZに嵌ったので、コルトレーンが御贔屓だったんですが、もっと大人のJAZZ を聴こうと思って探したのがこのアルバムで、ジャケットの写真に見惚れながら、聴いてました。行方不明なんでYouTubeからダウンロードしてスマホに入れてます。
これを聴きながら、12月からの寂しい夜を過ごす予定です。
ジョン・コルトレーンのファンで、マッコイ・タイナーもお聴きになるというのは、とても嬉しいです。
実は、僕は、マイルストーン時代までのマッコイは大好きで、アルバムもほとんど持っていました。しかしながら、近年は、ズート・シムズなどスイング系も贔屓にして、楽しんでいます。
「If I'm Lucky」は、1970年代ばかりでなく、ズートのキャリアを通じても、優れて、しかも楽しいアルバムだと思っています。こういった寛ぎ系のジャズも良いですね。
コメントありがとうございます。