あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致しま す。
今年も今月10日で連続13年の達成です。後10 日、なんとか達成したいものです。7月には開設以来丸15年になります。我ながらバカなことを始めたもので す。まさか、作文苦手がこんなことを始めるとは、これもパソコンのお陰です。これも人生ですね。どこまで行 けるやら。
1999年7月17日 第 1回
2000年1月1日 第 128回
2001年1月1日 第 471回
2001 年1月11日木曜日 第480話 ここから連続記録が始まりました。
2002年1月1日 第 835回
2003年1月1日 第 1200回
2004年1月1日 第 1565回
2005年1月1日 第 1931回
2006年1月1日 第 2296回
2007年1月1日 第 2661回
2008年1月1日 第 3026回
2009年1月1日 第 3392回 連続2913回目
2010年1月1日 第 3757回 連続3278回目
2011年1月1日 第 4122回 連続3643回目
2012年1月1日 第 4487回 連続4008回目
2013年1月1日 第 4853回 連続4374回目
2014年1月1日 第 5218回 連続4739回目
2015年1月1日 第 5573回 連続5104回目
さて、今日はねずさん特集で行きます。何と言っても、ねずさんには毎日目から鱗で涙無くしては読めませ ん。ねずさんに教えてもらったことでどれだけ日 本に生まれた素晴らしさを噛みしめることができたことか。いくら感謝してもし足りません。それだけに、一人 でも多くの人に知ってもらいたいのです。
今回のは特に長いので、最初と最後だけ取り上げさせてもらいました。本分は是非リンク元で読んでください。 日本人の素晴らしさに涙せずにはいられません。
ねずさんの ひとり ごとより 2014/12/25(木)
ハ バロフスク事件と日本人の行動
日本人が目覚めるときというのはどういうときなのか。
目覚めたとき、日本人はどのような態度をとるのか。
このことについて、「ハバロフスク事件」を題材に考えてみたいと思います。
「ハバロフスク事件」というのは、かつてシベリアに抑留されていた人が、日本人としての誇りに目覚め、立ち 上がった事件です。
シベリアに抑留された日本人は、十年間、ひたすら恭順の姿勢をとり続けていました。
「民主化」と称する旧ソ連流の共産主義教育にも大人しく従っていました。
その日本人が、ある日、立ち上がったのです。
それは銃を手にした戦闘とは、まったく異なる実に日本的な戦いの姿でした。
…中略
日本人は、基本的に、周囲にとても気を使う民族です。
それは、過去の日本も、現代の日本人もまったく変わりません。
ですから、いかに暴政があろうと、そこで自分だけの我がままで、まわりのみんなに迷惑をかけてはいけない と、ひたすらこらえ、我慢し、明日を信じて恭順の姿勢を取り続けます。
けれど、それがある一線を越えたとき、日本人は立ち上がります。
そしてそれは、上から強制されてとか、命令だからではなく、常にひとりひとりの自発的な心の「内なる力」に よっておこります。
そして不思議なことに、日本人をないがしろにした者達は、最後は必ず滅んでいます。
今年こそ、日本人が目覚める年となり、日本再生に向かって進みだす年にしたいものです。日本人ならきっ と出来る。又、やらなくては素晴らしい先人に会わす顔がありません。