花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

小梅を収穫しました

2006-05-23 | 花・植物・果実
 平成18年5月23日(火)

 今年は梅年でしょうか。庭に2本ある梅の木に今までにないたくさんの小梅がなりました。去年、剪定をして新芽を出したのが良かったのでしょうか。青々とした勢いの良い葉っぱを繁らせてくれました。



 幹の太さはさほどではありません。大人の太ももくらいでしょうか。この早春にはきれいな花をいっぱい咲かせていたので密かに期待はしていましたが、ろくに手入れもしないのによくぞこんなにたくさんの実を付けてくれました。



 自然の恵みのありがたさはこの艶々した小ぶりの実に見事に表れています。梅の実をこんなに美しいと思って眺めるのは初めてでした。



 生のまま分けてあげたりしました。都会に住む娘たちには梅干しが出来上がってから送ることにしています。梅焼酎にする梅は大粒が適していますので、これは別に購入してから作ります。
 こういう一連の作業が終わると九州はそろそろ梅雨に入ります。



   梅の実を黙し拾えば手にあまり   植山 露子


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする