花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

花の命 (二)終章

2008-05-12 | 花・植物・果実
 平成20年5月12日(月)

 芍薬が開きました。





 セントーレア(ヤグルマソウ)です。



 ガーベラは2月の末からぼつぼつ咲いていました。



 シランは玄関松のそばにひっそり咲いています。



 ヒナゲシかな。これは自然に咲いたものです。



 石楠花(品種:ハイドンハンター)は菩提寺の若院さんから一昨年いただいたものです。去年は咲かず今年は八つの蕾が出て、今満開です。良く咲かせたと褒められています。





 桜の幹には巣箱を設置しています。シジュウカラ用ですがまだ営巣はみられません。桜はすっかり青葉です。



 今年の命は短くてもまた来年以降もずっと続けて花を咲かせてくれることでしょう。 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする