平成20年5月4日(日)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
4月16日のことです。築地市場に着いたのはもう11時過ぎで商いもすんで一段落しているところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/798ba4ed99b40bbf5f79e8ff7879eab0.jpg)
真向かいの朝日新聞東京本社です。この道を北へまっすぐ進むと銀座へ出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/57e8f7e26191162480ed576dfa7c380e.jpg)
築地場外市場には海産物店、新鮮な魚貝類を提供してくれる寿司屋や食堂などの店々が所狭しと立ち並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/97ef0652c6b1d10c426335b41d635b68.jpg)
狭い路地はリックや買い物袋を提げた客で活気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/a8fd02114ccf94a6c990b899413b1715.jpg)
有名卵焼き店の前には人だかりがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/6db6b55e33613a1b7a0f548de22f0bfa.jpg)
こういう店頭もどこか懐かしさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/290fca52c58bf9a4609b5dc08ae4be29.jpg)
「つきじ寿司」で人気メニュー・特上にぎり(2,100円)を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/40/203eb92e80a36db1aa7c7f4b6c12b486.jpg)
お土産に高一、中一の孫たちが大好きな大トロを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/9502f3bd1322102ccdf62b463c932ff2.jpg)
市場界隈にはみなぎる活気があり、歩いていても飽きが来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
4月16日のことです。築地市場に着いたのはもう11時過ぎで商いもすんで一段落しているところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/798ba4ed99b40bbf5f79e8ff7879eab0.jpg)
真向かいの朝日新聞東京本社です。この道を北へまっすぐ進むと銀座へ出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6f/57e8f7e26191162480ed576dfa7c380e.jpg)
築地場外市場には海産物店、新鮮な魚貝類を提供してくれる寿司屋や食堂などの店々が所狭しと立ち並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/97ef0652c6b1d10c426335b41d635b68.jpg)
狭い路地はリックや買い物袋を提げた客で活気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/be/a8fd02114ccf94a6c990b899413b1715.jpg)
有名卵焼き店の前には人だかりがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/33/6db6b55e33613a1b7a0f548de22f0bfa.jpg)
こういう店頭もどこか懐かしさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/290fca52c58bf9a4609b5dc08ae4be29.jpg)
「つきじ寿司」で人気メニュー・特上にぎり(2,100円)を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/40/203eb92e80a36db1aa7c7f4b6c12b486.jpg)
お土産に高一、中一の孫たちが大好きな大トロを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/9502f3bd1322102ccdf62b463c932ff2.jpg)
市場界隈にはみなぎる活気があり、歩いていても飽きが来ません。