平成21年1月3日(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
暮れには義母の米寿の祝いをしました。珍しく子どもたちとその家族がほぼ揃い、みんなでお祝いをすることが出来ました。曾孫の5人がめいめい一言スピーチをして義母をうるうるさせました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/e1cf503daeb0a0f128c8469ada2f32a6.jpg)
心ばかりの料理でもてなしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/b1e27b6d8958e6d25308c85549d78006.jpg)
元日のおせちは長女一家と義母を交えた7人で賑やかにいただきました。親戚筋から届いた柿の葉寿司やうなぎも食卓に上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/a4ceb8515f92c965d357aefb445035ab.jpg)
暮れに菜園から採った野菜類の一部です。東の空に虹が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/e6560243815405fc02d86a259b4ee96c.jpg)
まだ整理がつかない書斎です。既成の書棚に棚と新たに天井までの本箱を設置しました。リフォームのメインは居間ですが機会を見てアップしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/19f76739c426c9263472bd1819550d08.jpg)
どんこの母なる有明海です。干潟に陽が沈もうとしていました。花鳥風月、今年もご愛顧のほどお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
暮れには義母の米寿の祝いをしました。珍しく子どもたちとその家族がほぼ揃い、みんなでお祝いをすることが出来ました。曾孫の5人がめいめい一言スピーチをして義母をうるうるさせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/e1cf503daeb0a0f128c8469ada2f32a6.jpg)
心ばかりの料理でもてなしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/b1e27b6d8958e6d25308c85549d78006.jpg)
元日のおせちは長女一家と義母を交えた7人で賑やかにいただきました。親戚筋から届いた柿の葉寿司やうなぎも食卓に上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/25/a4ceb8515f92c965d357aefb445035ab.jpg)
暮れに菜園から採った野菜類の一部です。東の空に虹が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/e6560243815405fc02d86a259b4ee96c.jpg)
まだ整理がつかない書斎です。既成の書棚に棚と新たに天井までの本箱を設置しました。リフォームのメインは居間ですが機会を見てアップしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/19f76739c426c9263472bd1819550d08.jpg)
どんこの母なる有明海です。干潟に陽が沈もうとしていました。花鳥風月、今年もご愛顧のほどお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/8db4efeeefe5571c5db691acd37f7105.jpg)