平成24年1月7日(土)
前回はチョロ2の写真をアップしましたが、今回はどんこの写真です。使用レンズ:がシグマの600ミリズーム。
ユリカモメ。『向きたい方を向けばよい。』(『 』はどんこの戯れ言です。写真とは必ずしも関係ございません。)

『偉い人間っているのかな』

『「きづな」なんて安っぽく使いなさんな。「絆」が泣くバイ。』

『フフフ、下には下がある。』

越冬しているハマシギなどの群れです。荒尾港の西側防波堤です。向こう側は大牟田市です。

『立つ鳥が後を濁すこともある。』

カルガモ。

すぐそばではラジコンで飛行機マニアたちが飛ばす飛行機の轟音が聞こえていました。
『飛べ飛べ、落ちるまで。』


前回はチョロ2の写真をアップしましたが、今回はどんこの写真です。使用レンズ:がシグマの600ミリズーム。
ユリカモメ。『向きたい方を向けばよい。』(『 』はどんこの戯れ言です。写真とは必ずしも関係ございません。)

『偉い人間っているのかな』

『「きづな」なんて安っぽく使いなさんな。「絆」が泣くバイ。』

『フフフ、下には下がある。』

越冬しているハマシギなどの群れです。荒尾港の西側防波堤です。向こう側は大牟田市です。

『立つ鳥が後を濁すこともある。』

カルガモ。

すぐそばではラジコンで飛行機マニアたちが飛ばす飛行機の轟音が聞こえていました。
『飛べ飛べ、落ちるまで。』
