平成24年1月12日(木)
冬休み最後の9日、この日も野球練習が休みだったのでチョロ2(中1)と横島干拓へツル見に出かけました。横島干拓は広々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/bdbcc05bb5d7750d3318bfe27d7a25ee.jpg)
チョロ2の使用機はキャノン40D,レンズはCANON LENZ EF400mmです。この稿の写真は全てチョロ2の撮影によるものです。最初見つけたのは親子連れの3羽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/99febf08b7c183b1a5301b816768e98c.jpg)
『絆などと敢えて言わなくてもいいのだよね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/50ff028435d8e304a12a92912e3694ac.jpg)
先頭を歩いているのが子どものようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/20ecf57160b20f0fb9439b80e7ce22d4.jpg)
別の群れを見つけました。数えると13羽いましたが、チョロ2のレンズでは全部をカバー出来なかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/262f3674a7dd92edd8f4674aeda49de1.jpg)
すぐに飛び立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/2849fd90ef056dfa3ee7889d4ec25af3.jpg)
『ちゃんとしたリーダーがいるので乱れない。』連写機能で飛んでいるマナヅルをうまくとらえたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/2849fd90ef056dfa3ee7889d4ec25af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/12062fd4e7f7933472410443bcb9056a.jpg)
別の場所に着地していたマナヅルたちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/445084ae3f19582ab90f1a90f8f8c654.jpg)
ここにも親子連れがいました。チョロ2は初めてのツル見で、興奮しながら夢中でシャッターを切っていました。どんこのもいずれアップしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/c4ba8aa07c2799c421abd032615c6666.jpg)
【おまけ。残念ながらタゲリは見かけませんでした。】
カルガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/a2800005f980015a442647e4624e01e2.jpg)
アオサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/2a49dd002f47721a717dab59fb7b522b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/1ec92957ec3f12774a1418e71d382ddf.jpg)
コサギ。
冬休み最後の9日、この日も野球練習が休みだったのでチョロ2(中1)と横島干拓へツル見に出かけました。横島干拓は広々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/dc/bdbcc05bb5d7750d3318bfe27d7a25ee.jpg)
チョロ2の使用機はキャノン40D,レンズはCANON LENZ EF400mmです。この稿の写真は全てチョロ2の撮影によるものです。最初見つけたのは親子連れの3羽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/99febf08b7c183b1a5301b816768e98c.jpg)
『絆などと敢えて言わなくてもいいのだよね。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/50ff028435d8e304a12a92912e3694ac.jpg)
先頭を歩いているのが子どものようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/20ecf57160b20f0fb9439b80e7ce22d4.jpg)
別の群れを見つけました。数えると13羽いましたが、チョロ2のレンズでは全部をカバー出来なかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/262f3674a7dd92edd8f4674aeda49de1.jpg)
すぐに飛び立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/2849fd90ef056dfa3ee7889d4ec25af3.jpg)
『ちゃんとしたリーダーがいるので乱れない。』連写機能で飛んでいるマナヅルをうまくとらえたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e2/2849fd90ef056dfa3ee7889d4ec25af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c0/12062fd4e7f7933472410443bcb9056a.jpg)
別の場所に着地していたマナヅルたちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/445084ae3f19582ab90f1a90f8f8c654.jpg)
ここにも親子連れがいました。チョロ2は初めてのツル見で、興奮しながら夢中でシャッターを切っていました。どんこのもいずれアップしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/c4ba8aa07c2799c421abd032615c6666.jpg)
【おまけ。残念ながらタゲリは見かけませんでした。】
カルガモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/a2800005f980015a442647e4624e01e2.jpg)
アオサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/2a49dd002f47721a717dab59fb7b522b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/06/1ec92957ec3f12774a1418e71d382ddf.jpg)
コサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2e/86a377c62150d3ee87728c59d2579f8e.jpg)