平成28年10月14日(金)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
この頃出かけたお店の食事です。知り合いがやっているグリーンランド通りの「うまかモン」でショウガ焼き定食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/8eb865ea8831fa8ff3b3aa30b6ade2b7.jpg)
チョロ2も7月で野球が終わり、受験勉強へ移行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/464ab671f96db985beec14d09c2a84ce.jpg)
以前「樋口軒」というラーメン屋さんがあったところに出来た「手作りハンバーグ・らふてる」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/b59413064774f505cc1461551927b920.jpg)
チョロ2と食べにいきました。まん丸なハンバーグで箸で割ってから食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/3d5643a1b299ff8106cd7c907bd29d6d.jpg)
独特の大きなお好み焼きで有名な「高専ダゴ・荒尾本店」。有明高専の近くにあるのでこの名が付けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/6699495a4519cd0e955d35584f2e2683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/4fa3ee802ee7fe55380cceefe8476c0e.jpg)
次は良く行く208号線沿いの荒尾駅東側にある「コットン」です。荒尾では本格的なコーヒーをいただける老舗です。ご飯は白米と十穀米から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/0fcaab67a5970f9e9bf12aade5964901.jpg)
美味しいソースが付いたハンバーグ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/edfef8bf4c36ce0fa8b130cd48701d5c.jpg)
近所の知り合いが朝、近くの海で釣ったばかりのセイゴ(スズキの幼魚)を持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/b6dbb33ad686fd800f6ec72792c91bff.jpg)
早速、夕食の食卓に上りました。早速“力水”で、「ウン、うまかぁ~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/72/1156d32b8a853559661d33ec7fcf630e.jpg)
山鹿市鹿北町のNiさんから丸々と実の入った栗をいただきました。味覚の秋です。ようやく暑さが和らぎ、秋の爽やかさが感じられます。曇り日が多く、天高く・・・が待ち遠しいこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
この頃出かけたお店の食事です。知り合いがやっているグリーンランド通りの「うまかモン」でショウガ焼き定食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/8eb865ea8831fa8ff3b3aa30b6ade2b7.jpg)
チョロ2も7月で野球が終わり、受験勉強へ移行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/464ab671f96db985beec14d09c2a84ce.jpg)
以前「樋口軒」というラーメン屋さんがあったところに出来た「手作りハンバーグ・らふてる」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/49/b59413064774f505cc1461551927b920.jpg)
チョロ2と食べにいきました。まん丸なハンバーグで箸で割ってから食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/3d5643a1b299ff8106cd7c907bd29d6d.jpg)
独特の大きなお好み焼きで有名な「高専ダゴ・荒尾本店」。有明高専の近くにあるのでこの名が付けられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/45/6699495a4519cd0e955d35584f2e2683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/4fa3ee802ee7fe55380cceefe8476c0e.jpg)
次は良く行く208号線沿いの荒尾駅東側にある「コットン」です。荒尾では本格的なコーヒーをいただける老舗です。ご飯は白米と十穀米から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/0fcaab67a5970f9e9bf12aade5964901.jpg)
美味しいソースが付いたハンバーグ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/dc/edfef8bf4c36ce0fa8b130cd48701d5c.jpg)
近所の知り合いが朝、近くの海で釣ったばかりのセイゴ(スズキの幼魚)を持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/b6dbb33ad686fd800f6ec72792c91bff.jpg)
早速、夕食の食卓に上りました。早速“力水”で、「ウン、うまかぁ~。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/72/1156d32b8a853559661d33ec7fcf630e.jpg)
山鹿市鹿北町のNiさんから丸々と実の入った栗をいただきました。味覚の秋です。ようやく暑さが和らぎ、秋の爽やかさが感じられます。曇り日が多く、天高く・・・が待ち遠しいこの頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a2/bb1ddb65916985e099afd0a4fc673b92.jpg)