英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

痛みに耐えて

2019年10月28日 | ランニング・筋トレ
第31回諏訪湖マラソンを完走しました。

曇りで気温10℃と肌寒かったですが、まずまずのコンディションの中、スタート。諏訪湖はフラットなコースなので自己ベストの更新も狙っていましたが、3日前の練習で痛めてしまった右骨盤腸骨稜を気にしながら走ることになりました。そして、案の定、6km過ぎから痛みが強くなり、10km辺りではリタイヤも考えました。しかし、キロ5分以内を目安に、痛みに耐えながら走り切れました。

自己ベストは更新できませんでしたが、何とか1時間45分は切ることができました。今回のデータは以下の通りです。
走行距離 21.0975km
コース高低差 6.5m
タイム 1時間43分12秒(ネット)
平均ラップ 4分51秒/km
消費カロリー 1,292カロリー
1kmごとのラップ
1km 4分52秒
2km 4分41秒
3km 4分51秒
4km 4分46秒
5km 4分53秒
6km 4分59秒
7km 4分57秒
8km 4分59秒
9km 4分54秒
10km 5分06秒
11km 4分50秒
12km 4分54秒
13km 4分52秒
14km 4分53秒
15km 4分57秒
16km 4分54秒
17km 4分45秒
18km 4分50秒
19km 4分52秒
20km 4分42秒
21km 4分32秒
15km過ぎ、痛みの中、残り6kmをどうするか考えながら走っていると、後ろから来たランナーに「頑張れ!」と背中をトントンと軽く叩かれました。振り返るとそこには、ゲストランナーのエリック・ワイナイナ選手がいました。ランナーに安心と勇気を与えてくれるその軽やかな走りに一瞬のうちに心が奪われ、痛みが吹き飛んでペースアップできました。並走も少しさせていただきましたが、オリンピックメダリストの走りは、やはり違いました。キロ4分くらいの走りでしたが、ワイナイナ選手にとってはジョグ程度でしょう(笑)。オリンピックメダリストのレベルの違いに驚かされます。
ゴール後には一緒に写真も撮っていただきました。ワイナイナ選手、ありがとうございました!

昨日の諏訪湖ハーフマラソンで、2ヶ月間で4回(フル1回・ハーフ3回)に出場予定だった大会が終了しました。確かにハードで、練習とレースの疲労で腸骨稜を痛めてしまいました。しかし、この2ヶ月間で435.2kmを走り、日々の筋トレや食生活など、マラソンを中心にして律することができた充実した時間でした。

しばらくは走らずにケガを治すことに専念し、12月の今年最後のハーフマラソン大会を迎えたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする