英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

芝生とTOEICと『標準英語構文160』

2022年09月03日 | 実用英語

長野県伊那市の大学受験英語専門塾「トラスト英語学院」の福澤です。

プロフィールにも記してありますが、私の趣味の一つが芝生です。15年前にマイホームを建てた時に、庭の一部、約32㎡(9.7坪)の砂利を自分で取り除いて土を起こし、芝生を植えて育ててきました。今夏は、日中は晴れて夕方から曇りや雨の日が多かったので、芝生が生育が最高の状態です。

こまめに芝刈り、雑草取り、目土補充、施肥をすると、芝生はその緑の濃さで応えてくれますね。ラン後に芝生の上で水浴びするのも、夏のルーティンです。

さて、TOEICにはよく芝生が出てきます。パート1やパート5では lawn mower(芝刈り機)がよく出てきます。

The Golden Star lawn mower comes equipped ------- a removable grass catcher.

(A) of
(B) to
(C) with
(D) at

例えばパート5のこの問題英文を読んだ時、文法的に解釈できても、頭の中に具体的なイメージが浮かばない場合があるかも知れません。しかし、芝生の育成が趣味の私にとって、すぐに以下の写真のイメージが頭の中に浮かびました。

10年も前に購入した我が家の芝刈り機・ゴールデンスターGHC-200。刈り取った芝生を受け取る取り外し可能(removable)な集草装置(grass catcher)。

Mother told me to mow the lawn.

そして、この英文は私が高校生・大学受験生時代に愛用していた『標準英語構文160』の第13番に出てきた英文ですが、当時は「芝刈り~?何がおもしれ~んだ~?」と思っていましたが、その数十年後に自ら進んで lawn mower(芝刈り機)を手にするとは。そして、その芝刈り機のおかげでTOEICの問題もスッと解けるという・・・(笑)。人生で色々経験しておくと、どこかで役に立つものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする