゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

年越しそば 2009と お雑煮 2010

2010-01-02 11:05:51 | Oyaji's Pasta&Cooking
 

20数年一緒に暮らし、変わらぬことは沢山あるけれど、
これもその 1つ。

毎年 大晦日に、鶏ガラで鍋いっぱいの だしを 取り、
年越しそばを 作り、と言っても、私ではなく、
勿論おとうさんがだけど (笑)
そして、みんなで いただいて年を 越す。

が、今回 OKYOは体調不良で、
7時半過ぎに布団に入ってしまった。
こどもたちによると、
「おかあさんだけ元気に年を 越せないと困るから」と、
おやぢが私の分も食べてくれたらしい。
なので、写真は ナシ (^-^;





でもねぇ...2日の夜に「腹減らね~か~?」と、
おやぢが大晦日と同じ物を 作ってくれたから、
年越しそばの ふりして、後から追加しちゃお~っと♪



今回は山菜そば だったそうで~す。
ごちそうさまでした♪


*      *      *      *      *


で、年が明けると、今度は そのだしで、
おやぢが お雑煮を 作ってくれる。
これだもの~♪ 少なくとも当時、
私は まだ若くて可愛かったのに...
おやぢに騙されちゃったのよねぇ... (!? !? !?)

と言う訳で、ってどういう訳だ !? (‐^○^‐)
元旦は一杯飲んだら お雑煮♪ のはずが、
今年は そうは行かず・・・

私が調子の悪いままなら良かったんだけど、
12時間も寝てしまったら、すっかり快調になった為、
2人して朝から ガンガン
「おなかも いっぱいになっちゃったし、
お雑煮は お昼にしようか~」と、その後、毎年恒例の、
こどもたちの年賀状配りに付き合い、初詣へ。

これがまた混んでたのよねぇ...
地元の ち~っちゃな神社なのに。
列に並んでる途中で「腹減った~」と おやぢが言い始め、
そのうち、
「くら寿司で ビール飲んで帰ろうかな~」とまで言い出した。

まさか (-_-; と思ったら、

お参りが終わって私が「帰るよ」と言うと、
一旦は足が家に向かったが、
「やっぱり くら寿司行こう!」クルッと方向転換 (-"-;)
いつもなら「お寿司~♪」と言う Julianが、
「お雑煮は~ !?」と言っても、

無視 (-_-)

そして、朝から準備され、
今か今かと出番を待っていたお雑煮は可哀想に、朝から昼へ、
昼から夜へと追いやられたのでしたぁ~ (*_*)



でも、変わらず美味しくて、おかわりしちゃった。
ごちそうさまでした~♪ 
  






美味しそう♪と、思ってもらえたら♪

↑ポチっと応援よろしくします♪





Comments (2)

2010年 元旦の食卓

2010-01-02 08:05:51 | つまみ
 

新年 明けまして
おめでとう ございます











  ≪煮しめ≫
  
  by おやぢ







  ≪数の子≫
  







  ≪花豆煮≫
  
  by おやぢ







  ≪ほうぼうの トマトソース≫
  
  by おやぢ







≪たこと大根の煮物≫









本年も よろしくお願い申し上げます m(u_u)m







美味しそう♪

と思ってもらえたら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっとクリックして応援よろしくします♪