゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

12月31日の肴

2010-01-04 14:05:51 | つまみ
   


  ≪ほうぼうの トマトソース≫
  
ほうぼうの ブツ切りが売っていたので、
珍し~♪ と買って来て、

「何か作って~♪」

と おやぢに頼んでおいた、←な~んて無責任 (笑)
そしたら、これを 作ってくれた。

オリーブ油で にんにくを 炒め、ほうぼうを 投入、
焼き目が付く程度に火が通ったら トマト缶を 入れ、
コンソメと塩で味 を調えて できあがり♪
by おやぢ。







  ≪ヨーグルトサラダ≫
  
りんご、パイナップル、レタス、きゅうり、トマトを、
ヨーグルトと、コリアンダーで和えて♪
すっかり我が家の定番です。。。






≪ねぎトロ≫










≪きぬかつぎ≫



宮崎産の きぬかつぎ、2パック買って、2パック目。
前日の 30日は、私が大昔 勤めていた教習所の忘年会で、
肴の支度を、いつもの一部ではなく、
全部おやぢに任せて出かけてしまったので、
そこで 1パックは消費 (^-^;







  ≪鶏チューリップの唐揚げ≫
  
鶏の手羽元を おとうさんが チューリップにし、
唐揚げにしてくれた♪
by おやぢ。







  ≪お好み焼き≫
  
  こどもの主食♪







今日のおかずにコレいいな♪
へぇ~コレ作ってみよ♪

というものが もし あったら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっと応援よろしくします♪






ほうぼうの トマトソース

2010-01-04 14:00:00 | フライパン料理(海産物)
 


  ≪ほうぼうの トマトソース≫
  
オリーブ油に にんにくの香りを 移し、
ぶつ切りにした ほうぼうを 入れ、
焼き目が付く程度に火を 通したら、
トマト缶と コンソメを 入れ、塩で味を 調えて できあがり♪
簡単で、ちょっとだけ贅沢で オシャレな一品です。。。







美味しそう♪

と思ってもらえたら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっと応援よろしくします♪






初出動の産物 ⇒ 新兵器(-"-;)

2010-01-04 12:34:01 | Bike☆彡
   

「OKYO、ちょこっと その辺行かね~か~?」

(-- )( --) (-- )( --)

無言で拒否。 この寒いのに冗談じゃない。
第一もう とっくに昼が過ぎて陽も傾いてるぢゃん×××

冷蔵庫は空っぽだし、
買物 行って来たら夜の支度も しなきゃだし、
いくら淋しそうな顔しても、
新しい バイク買って ルンルンの人と同じ テンションになんか、
間違ってもなれる訳ないでしょ~が (-"-;)

バッテリーが どぉのっつったって・・・
それ、どっちも あ~たのでしょ?
自分で面倒 見なさい自分で ( ̄へ ̄)

免許を 取った 18の時から 30年近く、
乗りたくて仕方がなかった、
Kawasaki リッターオーバーに乗ったとは言え、
ドラを 売られてから、寒いせいか、
自分の所有物じゃないせいか、どうも気分は下降線 ↓
つまんない。


あ~ぁ、寒くなる前に買物行かなきゃな~、と、
イヤイヤ買物へ行き、戻って来ても、まだ帰って来てない。
高速でも走りに行ったのかな~あ~御苦労さま。


で、帰って来て ZEPHYRを しまった後、
ZZは道路に置きっぱなしで



・・・ シ~ン ・・・



とんかつの衣付けを Julianにさせて、
ヤバイッッッ !! と気付き、クルッと振り向いた時は、
既に手遅れ、とんかつの肉が紙みたいになってて...

最初は気付かなかったんだけど、
そういう時とおんなじ、イヤ~な予感がしたのよね~。
ん !?... 何だ、この静けさは...



・・・おかしい・・・



うちの 1番 大きな こどもは どこで何やってる !?



で、雨戸でも閉めるか~と、和室へ行くと・・・

ここに居たのか。
こちらに背を 向けて何かしてる...
それも家に今まで無かった物で・・・。



でも あえて無視 ( ̄ へ ̄) =3



どこどこへ行った、と話してた場所と、
居なかった時間を 計算すると、どうしても合わないから、
おかしいなぁと思ってはいたけどねぇ...


夜中、階段を 下りると明るくて、
「何っっっ !?」と思ったら、緑の光る目が 2つ、
こっちを 向いて点滅してる・・・何なんだよ一体っっっ !! (怒)



第一、誰が こんなもん買っていいって言ったんだよ (-"-;)





結局こっちが聞かなきゃ知ら~ん顔して、
今朝になってから「ハイ、領収証その他」

  

って、どんだけ金 使ってんのさ (-"-;)
発泡酒 5ケース以上買えるしっっっ !!

要らないから、んなもんだけ (怒)

またのご来店だぁ~ !? 行かせるもんか~っっっ !!






Comments (4)

12月29日の肴

2010-01-04 11:05:51 | つまみ
   

28日、おとうさんも御用納めで、
29日から朝は しばらく のんびりできる、そんな、
ゆった~りした気分の、お正月休み初日の肴です♪



  ≪太刀魚の干物≫


Hさん御夫妻からいただいた、↓ ここ、愛知県知多半島、
師崎 (もろざき) 産の、珍しい太刀魚の美味しい干物でした♪
 


ごちそうさまでした♪







≪ほうれん草と きくらげの炒め物≫



ほうれん草、きくらげ、搾菜と炒り卵を、
味覇と塩こしょうの味付けで♪







  ≪エビの チリソース≫
  







  ≪ホワイトアスパラ≫
  
おとうさんの大好きな ホワイトアスパラが、
3束 97円だったのだ♪

穂先から 5cmほど残し、ピーラーで皮を 取り、
透き通るまでゆでて、水に取って冷まし、
マヨネーズで いただきます *^o^*
         






  ≪自家製ベーコン≫
  
20日に塩漬けしておいた ベーコンを、
おとうさんが休みになって燻製してくれたので、
早速 焼いて、野菜と一緒に いただきました♪

と思ったら、エビチリを サニーレタスで包んで、
マヨネーズで食べるのが美味しくて、
すっかり そっちで食べられてしまいました (‐^○^‐)







  ≪大根の サッパリ煮≫
  
  最近 ハマっている、塩と薄口醤油の味付けで♪







今日のおかずにコレいいな♪
へぇ~コレ作ってみよ♪

というものが もし あったら♪
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ
 ↑
ポチっと応援よろしくします♪






クレープ

2010-01-04 08:05:52 | Sweets&Bread etc.


三が日も過ぎたし、そろそろ いつもの ペースに戻そうかな。
半端に去年の記事が残っていたけど、
さすがに新年には合わないな、と、
ちょっと待ってもらっていた分、今日 全て UPしちゃいます。
だけど年末年始、生活が乱れ、
あちこち食事が抜けたり バラバラ...


*      *      *      *      *
 

29日、あさごはんが遅く、
私達の おひると歩調が合わなかった 2人。
遅い お昼になってから、クレープを 作っていた。
大分 上手になったね。

小麦粉 100g、牛乳 250cc、卵を 1つ使って、
20cmの フライパンで 7~ 8枚 焼ける。
あとは クリーム・果物など、こどもの好みで♪♪♪




by コスモス



by Julian









 ↑
ポチっと応援よろしくします♪