゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月22日  ツナ野菜&マヨ玉の ホットサンド (三郷オープン団体)

2016-10-02 23:00:00 | Julianの おべんとう
 

世の中じゃ別に流行ってないけど、うち的には ブーム。
最近こればっかり作ってる ∵ゞ(≧ε≦)
でも、美味しいんだよね。

いつ、誰が何を 食べるのか、作った量が少ないの多いのか、
毎回 分からないのだけれど、
足りないと困るので、あれこれ作って持って行きます。

この日は AB、2チーム出ていたので、
着く早々、先生は ベンチコーチで、
朝食も食べられず可哀想だった。
11時ぐらいだったか、
試合の合間に ギャラリーへ上がって来て、
予想通り玉子サンドを チョイス。
スープは パンに合わせて作って行ったので正解だった。
午後にも一度 上がって来て、
もう 1つ食べる、と玉子サンド (好きだよね ^^)
あと 1つの玉子サンドは Julianが帰りの車の中で、
人気の無かった ツナ野菜は、私が翌日 朝食で食べました。





≪ツナ野菜&マヨ玉の ホットサンド≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月22日  豚肉の甘辛炒め弁当 (三郷オープン団体)

2016-10-02 17:00:00 | Julianの おべんとう
 

お弁当、何か リクエストある?

肉っっっ !!

最近これの繰り返し (笑)
8月の関東大会以来、久しぶりの試合でした。



  ≪豚肉の甘辛炒め弁当≫
     
にんじんと玉葱は炒めて ケチャップ。
玉子焼きは小葱と塩こしょうで。
しめじと豚肉は、炒めて酒、砂糖、醤油、みりん。
出発の 2時間前、5:30に起きても時間的に厳しく、
かなり適当な お弁当です (^-^;







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月21日の つまみ

2016-10-02 11:00:00 | つまみ
 

水曜日、練習へ行く前に買物しておいたので、
帰宅して準備するだけだったけど、
面倒なのにしちゃったから、結構 時間が かかった。
でも、見るなり「おぉ~♪ メッチャ美味そう!」って声を 聞くと、
なぜに こどもが魚の唐揚げで喜ぶ !?
と、複雑ながら嬉しいけど (笑)

おやぢとは 4日から冷戦継続中なので、
品数は引き続き少な目で。





≪めかじきの唐揚げ≫



酒・おろしにんにく・醤油に暫し漬けた めかじきに、
小麦粉と片栗粉を まぶして揚げました。
たっぷりの レタスと一緒にね (^_-)-☆







≪さつまいもの シチュー≫



朝食用に前日 作ったものが、夜の一品として登場する、
我が家 得意の パターンです♪







  ≪アボカドと トマトの サラダ≫
     
アボカド、トマト、レモン果汁、塩こしょう。
by コスモス。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤