木曜日、Julianを 練習場へ送って一旦 戻り、食事の支度。
これ ⇓ あっと言う間に完売だったの。
そんな時は苦労も忘れるよね。

≪豚の角煮≫

生姜、にんにく、長葱と圧力鍋に入れて 15分。
水を 替えて、酒、砂糖、ピンクソルト、醤油、
みりんを 煮立たせ、豚バラを 再度 入れて 20分 圧力を かけ、
あとは蓋を 外して煮込んで できあがりです♪
これ ⇓ あっと言う間に完売だったの。
そんな時は苦労も忘れるよね。

≪豚の角煮≫

生姜、にんにく、長葱と圧力鍋に入れて 15分。
水を 替えて、酒、砂糖、ピンクソルト、醤油、
みりんを 煮立たせ、豚バラを 再度 入れて 20分 圧力を かけ、
あとは蓋を 外して煮込んで できあがりです♪
≪かま焼き≫

≪レタス、オニオンスライス、大根、きゅうりの サラダ≫

≪里芋煮 2日目≫


≪おでん 2日目≫

ずっと 3人で食事してるから、作ったものが減らなくて・・・
おでんは前日の写真を 流用しています。
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
先生が 2日に帰国してから超久々の練習。
11日に日本へ戻って来て初めての練習なので、
11日ぶりに夕方飯を 作りました。

≪阿蘇牛乳ミルクブレッドのマヨ玉&鶏マヨホットサンド≫

パンの厚みが あったので、半分に切って トースト、
マーガリンを 両面に塗りました。
具は 2種類、ゆで卵、塩こしょう、マヨネーズ、
鶏ささみを ゆでて冷まして ほぐしたの、
塩こしょう、マヨネーズ。
玉子 好きだね~と Julian。
先生は 2ヶとも マヨ玉を 食べたらしく、
Julianは往きの車の中で 3ヶ、
先生の残りを 練習場で 1ヶ食べた
。11日に日本へ戻って来て初めての練習なので、
11日ぶりに夕方飯を 作りました。

≪阿蘇牛乳ミルクブレッドのマヨ玉&鶏マヨホットサンド≫

パンの厚みが あったので、半分に切って トースト、
マーガリンを 両面に塗りました。
具は 2種類、ゆで卵、塩こしょう、マヨネーズ、
鶏ささみを ゆでて冷まして ほぐしたの、
塩こしょう、マヨネーズ。
玉子 好きだね~と Julian。
先生は 2ヶとも マヨ玉を 食べたらしく、
Julianは往きの車の中で 3ヶ、
先生の残りを 練習場で 1ヶ食べた
ランキングに参加しています


↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤