゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月1日  かぼちゃの リゾット風

2016-10-12 19:00:00 | コスモスの あさごはん
   

翌日 中国へ帰る先生の荷物を 練習場へ運ぶのに、
この日は普段より少し早く出発した。
なので、朝食のことは コスモスに mailしておいた。
お手伝いを 済ませ、
家までの距離を 半分くらい戻った時に返信が来たので、
場所を 知らせて、一緒に食べることにしました。



  ≪かぼちゃの リゾット風≫
  
かぼちゃだから、鰹か煮干しだしに しようと思っていたのに、
ほかの料理と同時進行していたら、
だしを 取ること自体を 忘れてしまった。
その頃には程良く とろっとしていて、
今更だしは 取れない状態で、しょうがない、
今からでも これなら OKと、コンソメ味にしたのだけど、
鼻の良い コスモスには 「かぼちゃの匂いがしない」
と、一蹴されてしまった。
顔を 見れば好きでないのは分かるけどね、失敗 (-_-;

だけど、矯正の ワイヤーを 絞めて、
同じく流動食仲間になった、
(家の中、どんだけ病人だらけだよ (-_-; ・・・)
Julianの夕食に出したら、
こちらは美味い美味いと すごい勢いで食べてくれて (・・?

野菜は玉葱と にんじん、茹でて皮を 剥いた かぼちゃ。
コンソメと、ピンクソルト・塩こしょうを、
どちらも少々で味を 調えました。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






10月1日  豚細切り肉と茸の炒めもの弁当 (練習)

2016-10-12 13:00:00 | Julianの おべんとう
   

テストは終わったのに、金曜は クラブの練習が無い。
なので、前日は高校で練習させていただき、
この日、久々に練習場へ行く Julian。
水曜に親知らずを 抜いた コスモスは、
木曜から日曜まで休みにしているので、お弁当は 1つ。
と言っても、1日 練習場に居る Julianの持って行くものは、
これだけではないので大変ですが・・・(-_-;




  ≪豚細切り肉と茸の炒めもの弁当≫
     
豚細切り肉・エリンギ・しめじは、
ごま油で炒めて焼肉の たれで味付け。
薄焼き卵は小葱と塩こしょうで。
にんじんと玉葱は サラダ油で炒めて砂糖と薄口醤油。
かぼちゃの煮物は作り置きではなく、
何と、この朝 作ったもので、
煮干しだし、砂糖、みりん、ピンクソルト、醤油。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






9月30日の つまみ

2016-10-12 07:00:00 | つまみ
 

手負いが約 1名 居るので、柔らかいもの、
コスモスが食べられずに後で恨みごとを 言われないもの。
なので、暑いのに鍋ばっか (-_-;



  ≪鶏つくね団子の塩生姜鍋≫
     
鶏ムネひき肉、片栗粉、塩こしょう、
長芋の すりおろしで つくね団子を 作って、
だしの塩生姜スープに落としていきます。
あとは冷蔵庫に あった白菜、チンゲン菜、しめじ、豆腐。
と、見えてないけど春雨も。
我が家の最強「塩生姜鍋」あっと言う間に完売です ♪v(*^^*)v♪







  ≪かま焼き≫
  







  ≪スティックきゅうり≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤