゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月23日  塩焼きそば弁当

2019-03-31 22:00:00 | Julianの おべんとう


いつの間にか通り過ぎちゃってたけど、
2009年の 1月に、この ブログを 始めてから、
何と、今年の 1月で 10年が経っていて・・・
そのことに、つい何日か前、ふと気付いたんだよね。
日々の呟きと共に、と、よくぞ作った時点で書いたもので、
本当に、よくも毎日 毎日、書くことが あると自分でも感心する。
昔から、字ではなく、文章を 書くことは大好きで、
日記だ何だと、書くことから離れたことは無かったな~。
ただ、10年で、こんなにも生活が変わるとは考えもしなかった。
短いようで長いね。
さ、この日は終業式の後、自習室で勉強して来ると Julian。
久しぶりの お弁当を 持って行きました。
やっぱり 6時起きは、たまにとは言え キツいね。
部活と クラブで練習していた間は、ほとんど休みも無く、
お弁当と夕方飯を 作り、しかも、朝晩の送迎まで、
どうやって一体こなしていたんだろうと、
自分が していたことながら、疑問符しか浮かんで来ない。
前は あった、Julianの試合結果やら、頑張りの元も無くなった。
あとは、何の心の支えも無いからか、単に歳のせいか。
また学校が始まったら辛いだろうなぁ、
それが あと 1年近くも続くと思ったら、
どうしようもなく悲しくなった。
あと 1年頑張れば終わる、って考え方も あるけど。



  

≪塩焼きそば弁当≫

  
豚肉を ごま油で炒めて酒を 加え、
キャベツ、にんじん、玉葱、しめじ、レンジで温めた麺を 入れ、
水を 加えて麺を ほぐし、
添付の粉末ソースで味付けして できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤






3月23日  炒飯

2019-03-31 10:00:00 | あさごはん(炒飯)


大抵、前日 作ったものが何かしら残ってるものなんだけど、
この日は、大根と豚肉の煮物と セロリの炒め物だけ。
終業式で学校へ行く Julianと、パークへ行く コスモス。
セロリは匂いが きついし、ちょっと朝食には合わないと思って、
10分 早く起きて、お弁当も朝食も 1から作る予定だった。
Julianに、顔と頭の準備を 先に済ませてもらえば十分 間に合う。



  ≪炒飯≫
  
冷蔵庫を 開けて、手当たり次第に放り込んだだけで、
特に特徴が無いので、名前は ただの炒飯 ∵ゞ(≧ε≦)
フライパンに ごま油を 熱して溶き卵を 入れ、
炒り卵を 作って一旦 取り出す。
玉葱・にんじん・しめじを 炒め、冷ごはんを 加えて卵を 戻し、
塩こしょう、納豆に付いている小袋の醤油で味を 調える。
何で いつも、これ ↑ 使うか書いたこと無かったなぁ。
なぜなら、こどもたちも私も、大好きな納豆は、
美味しい ヤマエの お醤油で食べるから、200% 残る、
というのが、納豆に付いている たれが溜まる理由で。
それを 捨てずに消費するのに、ちょうど良いのが炒飯って訳。
ちょっと味が物足りなくて、ヤマエの薄口醬油「つき」を 追加、
最後に小葱を 加え、サッと混ぜ合わせて できあがり。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
  2つ押していただけると嬉しいです♪

  いつも ありがとうm(u_u)m❤