4月 26日まで遡ってみたんだけど、
記事を 書いている今日、21日を 含め、
オムライスも炒めた飯、として カウントすると、
なんと、4月が 5日、5月が 31日、6月が 21日、計 57日のうち、
炒飯を 作った日が約 20日もあった。
感覚的にも多いなと思ってたけど、ほぼ 1 / 3とは驚き。
で、いい加減、知ってる味は飽きたよな、と、
ネットで調べて、ちょっと違うのを 作ってみたんだけど、
実際に食べてみると、美味しい、
でも、取り立てて特徴は無いかな・・・
私が そう感じるだけあって、こどもたちも無反応、残念。

≪生姜マヨ炒飯≫

溶き卵を サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
ふわっと膨らんだら、サッと ひと混ぜして一旦 取り出す。
マヨネーズを 好みの量 フライパンで熱し、
みじん切りの生姜・玉葱、サイズを 合わせて切った エリンギ、
スライサーで千切りにした にんじんを 炒め、
冷ごはんを 投入、玉子を 戻し、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調えて、
小葱の小口切りを たっぷり加え、
全体を 混ぜ合わせれば できあがり。

記事を 書いている今日、21日を 含め、
オムライスも炒めた飯、として カウントすると、
なんと、4月が 5日、5月が 31日、6月が 21日、計 57日のうち、
炒飯を 作った日が約 20日もあった。
感覚的にも多いなと思ってたけど、ほぼ 1 / 3とは驚き。
で、いい加減、知ってる味は飽きたよな、と、
ネットで調べて、ちょっと違うのを 作ってみたんだけど、
実際に食べてみると、美味しい、
でも、取り立てて特徴は無いかな・・・
私が そう感じるだけあって、こどもたちも無反応、残念。

≪生姜マヨ炒飯≫

溶き卵を サラダ油を 熱した フライパンに入れ、
ふわっと膨らんだら、サッと ひと混ぜして一旦 取り出す。
マヨネーズを 好みの量 フライパンで熱し、
みじん切りの生姜・玉葱、サイズを 合わせて切った エリンギ、
スライサーで千切りにした にんじんを 炒め、
冷ごはんを 投入、玉子を 戻し、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調えて、
小葱の小口切りを たっぷり加え、
全体を 混ぜ合わせれば できあがり。

ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤