雨が降っていたので、飲まずに待って、
仕事帰りの コスモスを、駅まで車で迎えに行った。
玄関から外へ出て、直前も確認したのに、
車を 出したら全く降ってないし (-"-;)
まぁ、コスモスは自転車を 置いて来ても、
火・水 連休で出勤しないし、困らないから良いんだけど。
Julianは一人で先に、私達は二回戦で食事でした。
仕事帰りの コスモスを、駅まで車で迎えに行った。
玄関から外へ出て、直前も確認したのに、
車を 出したら全く降ってないし (-"-;)
まぁ、コスモスは自転車を 置いて来ても、
火・水 連休で出勤しないし、困らないから良いんだけど。
Julianは一人で先に、私達は二回戦で食事でした。
≪鶏ヤゲンの にんにく醤油≫
サラダ油を 入れ、弱火にした フライパンンに、
にんにくの みじん切りを 入れ、香りを 移したら ヤゲン投入。
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮詰めて できあがりです。
にんにくの みじん切りを 入れ、香りを 移したら ヤゲン投入。
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりんで味を 調え、
程良く煮詰めて できあがりです。
≪スープ餃子≫
冷凍室で幅を きかせていて、早く成敗してくれなくては、
と、ずいぶん長い間、頭を 悩ませてくれていた餃子。
なぜなら前回、全てが バラバラに分解して、
役目を 果たさなかったから。
主役か準主役に据えていて、
それが ダメだった時の困りよう、焦りようは、
分かる人にしか分からない。
だから、恐ろしくて使うに使えなかった。
問題点を 解決して無事に食べるには、と考えた時、
優しく、とにかく優しく扱うことぐらいしか思い浮かばず。
それが可能なのは、スープ餃子かな、と。
湯を 沸かし、味覇、塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」。
冷凍の餃子、連結しちゃってるけど触らずに、
そのまま弱火にした スープの中へ。
様子を 見ながら 1つ 1つに菜箸で分けて できあがり。
と、ずいぶん長い間、頭を 悩ませてくれていた餃子。
なぜなら前回、全てが バラバラに分解して、
役目を 果たさなかったから。
主役か準主役に据えていて、
それが ダメだった時の困りよう、焦りようは、
分かる人にしか分からない。
だから、恐ろしくて使うに使えなかった。
問題点を 解決して無事に食べるには、と考えた時、
優しく、とにかく優しく扱うことぐらいしか思い浮かばず。
それが可能なのは、スープ餃子かな、と。
湯を 沸かし、味覇、塩こしょう、ヤマエの薄口醤油「つき」。
冷凍の餃子、連結しちゃってるけど触らずに、
そのまま弱火にした スープの中へ。
様子を 見ながら 1つ 1つに菜箸で分けて できあがり。
≪納豆キムチ≫
小鉢は多分、どちらも盛り付けは Julianだったんじゃないかな。
≪もずく酢≫
市販の黒酢系もずく酢に、
スライサーで千切りにした きゅうりと、細く切った カニかま。
スライサーで千切りにした きゅうりと、細く切った カニかま。
≪にんにく醤油の湯豆腐≫
いつものやつ、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」に、
にんにくの粗みじんに切ったものと鰹節、
これに勝るもの無しです。
にんにくの粗みじんに切ったものと鰹節、
これに勝るもの無しです。
ランキングに参加しています
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤