゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

8月28日の つまみ

2020-09-04 17:00:00 | つまみ
  

週に 2回は必ず飲みに行って金を 使わなければ気が済まない男、
家に居ることなどまず無い金曜日、帰って来たので、
最初は驚いた、が、カレンダーを見て、すぐに気付いた、
毎年 自分だけ行ってる キャンプだわ。
自分が出かける時だけは、準備が あるから飲み歩かない。
会社を 早退して来る時もそう、理由は何であれ、全て自分の為。
それに、携帯さえあれば家族も要らない男、
帰って来ても、ずっと携帯いじってるから物音は ゼロ。
だけど、用意がある日だけは、ガタガタがたがた。
それだけで、あ~また明日は自分だけ楽しいお出かけね、と分かる。
心に引っかかることがあって、飲みに行ったり遊びに行ったり、
私は全く楽しくないので、若い頃からしたことが無い。
んなこと言ったって、心になんて引っかかっちゃいないよな。
だって、自分さえ楽しければいいんだから。
やめてくれと言ってる人間、二度も振り切って、
自分だけ ロングツーリングに行って、それでも楽しいんだもの。
誰もが同じ尺度で物事を 捉えていると思ったら大間違い。
家族なんて、どうでもいい人間もいるんだから。

県境を 越えて、しかも大人数で、キャンプとは言え、飲み。
岩手の記念すべき一人目も、
ご丁寧に、関東まで キャンプに行ってたっけ。
いくら こども達や私が、どこへも行かずに我慢しても、
こう毎週 飲んで歩き遊んで歩き、キャンプまで行って、
そういう人間は、まず罰が当たらずに、
何もしていない真面目な人間が バカを 見る。
それだけは避けたい、無いことを 願う。





≪豚の生姜焼き≫



今回は玉葱無し、「草」の付け合わせのみにした。
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
おろし生姜・にんにくを 混ぜた たれに豚肉を 浸けて焼くだけ。







  ≪ポークステーキ炒飯≫
  
  こどもたち用に作ったの、丼に半分くらい残ってた。







  ≪オクラおろし≫
  
塩少々を 加えた湯で オクラを 茹でて冷水に取り、
ザルに上げて水気を 切り、薄切りにして、
大根おろしと和えて いただきます。







  ≪ヒラマサの かま焼き≫
  
美味しそうだったの、買い出しで 2つ買って来たうちの 1つ。









≪鮪の漬け≫
  


この日までの消費期限だったけど、
やっぱり少し色が悪くなったね。
ごま油、ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」、
指先で ひねって香りを出した いりごまを 加え混ぜ、
長葱を 添えて、漬けで いただきました。







≪玉子豆腐≫








  ≪冷やしトマト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






8月28日  ポークステーキ炒飯

2020-09-04 05:00:00 | あさごはん(炒飯)
  

前日は、リゾットを 作って、あとは パンや、
塩豚ならぬ、マキシマム豚など仕込んで、仕事へ行った。
私だってそうだけど、自分の為に何かって、まず作らないじゃない。
放って出かければ、一人だし、つまんないし、寂しいし、
ろくなものを 食べないの、分かってるから。
まるで近い将来の自分のこと書いてるみたいだな (-_-)

27日は、帰ってみると、色々な物が不思議な減り方を していて、
聞いてみると、8時に起きたでしょ、で、リゾット食べたんだけど、
10時には おなか空いちゃって、お肉 焼いて食べて、
それでも おなか空いて、1時に パン 1枚 焼いて食べて、
それでも まだ おなか空いて、4時にも○○を 食べたの、とJulian。

そんなに食べるのでは、作る方も気合が入ります。
って、張り切った時に限って大して食べないんだけどね。





≪ポークステーキ炒飯≫



冷凍庫を 占拠している、食べもしない、ハウスの住人の買った物。
これで、3枚あったのは消滅。
サラダ油を 熱した フライパンに溶き卵を 入れ、
周りが チリチリして、全体的に膨らんで来たら、
菜箸で サッと混ぜて一旦 取り出す。
豚味付け肉を 小さく切って炒め、あらかた火が通ったら、
みじん切りの玉葱を 加え、一緒に炒める。
豚肉と玉葱に火が通ったら、
スライサーで千切りにした にんじんを 加えて炒め、
冷ごはんを 入れ、卵を 戻して炒め合わせ、
塩こしょう、納豆に付いている小袋の たれで味を 調え、
小葱の小口切りを 加えて全体を 混ぜ合わせれば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






8月27日の つまみ

2020-09-04 00:00:00 | つまみ
  

病院が定休なので、急いで帰らなくても大丈夫な日。
でも、何で こんなに空いてるんだ? と思いながら、
つい乗ってしまった違う沿線に乗り入れている電車。
しかも、普段なら絶対に立ってるのに、座ったのが大きな間違い。
前日夜が遅く、この日は コスモスが朝礼の日で朝が早くて、
座ると間もなく睡魔に襲われ失神。
ふと気づいた時に駅名を 見て、は? って状態。
ここで やっと、乗る電車を 間違えたことに気付いた。
もう戻る気力も無いので、Julianに連絡だけ入れて、
家に割と近い駅で降車、バスと徒歩で帰宅。
いつもより 20分くらい遅くなっちゃった。

私達の食事が終わる頃を 見計らって、ハウスから出て来る住人。
そうすると、Julianは部屋に入ってしまうので、この日は、
借りて来た バックトゥザフューチャーを 見ようと誘ってみたら、

みよ!!! 💭

早速 2人で、こどもたちの部屋へ。
コスモスは、10時過ぎに帰宅しても、そこから シャワー、
まだまだ かかるので、9時くらいから、しばらく一緒に見られた。
こどもからすれば、聞いたことも無い映画、
きっと、興味が無いだろうから、一緒に見ないと ダメだな、
と思ってたけど、案の定、始まったら食い入るように見てて、
面白い!って、良かった、借りて来て。




≪鶏スペアリブ焼き 2種≫



やっとこさで家に辿り着き、欠片も無いやる気を 掘り起こし、
メインの お肉を 何にするか、いくつか例を 挙げて聞いてみたら、
う~ん、どれも美味そう、と悩んだ末、まさかの、超面倒臭い、
鶏スペアリブを、2つの違う味で焼けと (-_-)zzz
2つ別々の容器で味付けして洗い物が増えるだけでなく、
コスモスの分も あるから二回戦、辛いわぁ。
  

  
1つは、宮崎産スパイス調味料マキシマムと カレーパウダー。
1つは、おろしにんにく、七味、ヤマエの薄口醤油「ぼたん」。
上は コスモスに焼いた分、下 2枚は Julianの。







≪ぶりの刺身≫



レモンと ピンクソルトで いただきます。







  ≪オニオンスライス≫
  
新玉葱を スライサーで スライスし、鰹節を かけるだけ。
笑っちゃうのが、別々の時間に食事を している姉妹。
なのに、リアクションが同じ、シンクロしている。
一口 食べるなり Julanも コスモスも、全く同じに「うんま♪」
別に私は何も作ってませんけどね (笑)
マヨネーズ、自家製ぽん酢を 混ぜた、マヨぽんで いただきます。
盛り付け by Julian。







≪もずく酢≫










≪冷やしトマト≫



コスモスが帰って来ると、そのうち下りて来る Julian。
テーブルを 見るなり、
なんで コスモスだけ トマトあるの !? ズルい!と、
それ、気付く !?
前から話してるけど、お野菜が お高いんでござ~ますのよ。
しかも、食費は週 1万円、買物の度に毎回、
トマトくらい、毎日 気にせず食べさせろや (怒) って思うけど、
高いものは高い、どうしようもない。
あとはね、Julianと 2人なら、二人分の器が並ぶけど、
コスモスは一人で食べるから、
テーブルの上が寂しくて、それが嫌なの、と説明。
納得はしたものの、貴重な トマトを 食べ始めたので、
仕方ない、コスモスには もう一つ切りました。
なので、違う器で トマトが ダブル。
それでも この週は、4ヶ入り 398円と3ヶ入り 298円、
700円程も かけて、買っては来てはあった。
だけど小さいのよ粒が、だから毎日、
物足りなさが積み重なっていくのもあるんだろうね。









≪ガーリックチーズトースト≫
  


レンジのトースト機能で パンを 片面焼き、裏返して、
バター、料理用チーズ、ローストガーリック。
程良く焼けば できあがりです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤