前の晩、DVD返却いつだっけ?とJulianから ライン。
(-_-メ
何度も借りに行ったり、見られないのを 交換に行ったり、
伝票も渡してるんだから、せめてそのくらい自分で管理したら?
で、期限が過ぎてれば、超過料金まで払わされて、ありえない。
結局、少しでも早く返そうってことになって、
そうでなくても この日、朝は駅まで送り、1時頃には駅まで迎え、
4時半には家を 出て、練習場まで送って行かなくてはならず、
1日が、ぶっつぶつに切り刻まれている。
にも関わらず、更に用事が 1つ追加って言うね。
10分 早く出て、返却ポストまで行ってから、
引き返して駅まで送って行った。
少し前だったら、車から ポストまでも行けなかったから、
ちょっとでも歩けるようになっただけで良かったけどね。
コスモスは 9時過ぎ ラインで、
今から帰るんだけど 💭
また電車おかしいっぽい 💭
少し前にもあった、この、夜の人身事故っていうのは、
酔っ払いの接触事故とかなのかね、まぁ ダイヤ乱れくらいなら、
普段と大差無く帰って来れるから、どうってこと無いし、ホッ=3
その後は特に問題無く動いたようで、10時半過ぎには帰宅。
木曜は朝礼で出勤が早いから、早く帰って来れば、
こっちも帰宅した時点で 8時過ぎだし、
3人で食べられるかなと思ったけど、飢えた人が居たので、残念。
≪豚バラと にんにくの芽の炒め物≫
フライパンに ごま油を 熱し、片栗粉を まぶした豚バラを 入れ、
豚肉に、ある程度 火が通ったら、にんにくの芽の硬い部分を 入れ、
しばらくしたら、先の細く柔らかい部分を 投入。
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調えたら、程良く煮詰めて できあがり。
≪餃子≫
餃子の焼き方、練習し始めて何回目くらいかなぁ。
5、6回目くらい? やっと上手に焼けた!
皮も破れず、ベチョベチョにもならず (*^^)v
Julianと私のと、二回戦の コスモスの、両方 同じに焼けたから、
もしかしたら まぐれじゃないかも。
ただし、慣れたのは、この餃子だけね。
加える お湯の量とか、焼き上がりまでの時間の感覚って、
段々に分かって来るものだからね。
≪わかめサラダ≫
≪しらすおろし≫
≪冷奴≫
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤