とりあえず自分の仕事は、今日を 除けば あと 1日だぁ~!
と、自分で自分を 励まして、駅までの坂を 上る。
55を 過ぎると、ガクッと来るって よく言わなかったっけ?
わたくし まさに先月 56になりましたが?
気のせい? 考え過ぎ?
坂道レースで、インチキ自転車以外に負けるのは嫌だから、
抜かされたら、ほぼ抜き返したんだけど、気力が無いわ、最近。
最初っから戦闘意欲ナシ (笑)
急に食事を する メンバーが 4人に増え、しかも、その一人は、
動物学的に言っても、♀よりは食うし、大変。
長いこと、3人、それも、女だけの食事を 作っていたから、
量の感覚が分からん。
≪水晶鶏の鍋≫
冷凍庫で、きっと一番 古株の鶏ムネ肉を 使ってしまいたくて、
会社へ行く前に、外へ出して解凍しておいた。
おやぢに頼んで、お風呂の間に薄く切ってもらい、
鍋へは コスモスが、片栗粉を まぶして投げ込んでくれた。
味はねぇ、はっきり言って、覚えてないのよ。
今日もう 2日だし。
でも鶏がらスープの素を 使ったのは覚えてるから、
多分あとは、塩こしょうと、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」。
薄口醤油の「つき」は、この時には無くなってるはずだし。
≪さつまいもの天とじ≫
昆布つゆ 20cc、水 60ccを 煮立て、玉葱の薄切りを 敷き、
4つに切った さつまいもの天ぷらを 並べ、
溶き卵で とじて できあがり。
のはずが、ちょっと目を 話したら、煮詰まってしまい・・・
つゆを 追加し、コスモスが納豆に黄身だけ食べて、
残していた白身があったので、
それを 足して何とか ごまかした。
≪鶏皮と長葱の ピリ辛和え≫
鶏ムネ肉から出た皮を おやぢが焼き、
長葱を ラー油とヤマエの濃口醤油「ぼたん」で和えて。
焼いた鶏皮を 切って、葱と和えて、盛り付けたのは OKYO。
≪ブロッコリーと りんごの マヨネーズサラダ≫
下茹でして冷蔵保存している ブロッコリーと、
小さく切った りんごを、塩こしょうと マヨネーズで和えて。
≪アボカドと トマトの サラダ≫
アボカドの種を 中心に、縦に くるりと 1周 切れ目を 入れ、
ねじって半分を 外し、包丁の角を 種に刺し、
ねじって種を 取り、両方とも皮を 剥いて適当な サイズに切る。
トマトの皮を 剥き、種を 取って食べやすい大きさに切り、
アボカドと、レモン汁で和えれば できあがり。
≪ほうれん草の おひたし≫

≪白菜漬け 2日目≫
おやぢが どっかで買って来たやつ。
大量に あるので、毎日 出て来ます。
面倒臭いから、勿論 前日 撮った写真を 使用。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤