ほんとにさぁ、誰とは言わないけど、人の話を 聞けよ〜
朝から「今日は 3時に帰ります」って言ってんのに、
パソコンも複合機も電源 落とした 3:02に電話して来て、
しかも、手間の かかること言われて、
15分も会社を 出るのが遅れたし、ありえない。
それも、急いで帰りたい日に限って、
相手は違うけど毎回なのよね、いい加減 イヤになるわ。
何も食べてないから おなかは空いたし。
帰って ソッコー正方形に ラップを 3つ切り、
ピンクソルトを それぞれ振って、冷ごはんを のせ、
明太子を 2つ、子持ち昆布を 2つの中央に。
あとは握って チンするだけ。
いつもは私がする作業を、この日は Julianが してくれて、
ドリンクの ボトルを 保温する ケースに おにぎりを 入れ、
バックに入れて持って出てくれた。
こういう小さな思いやりが嬉しい今日この頃です。
木曜は練習場から帰って、食材を 車から降ろして片付け、
それから用意、食事が遅くなるので、1つは、
おなか空いたら チンして食べて、と コスモスに渡し、
大急ぎで出発、後で聞くと、
案の定、途中で食べたらしいんだけど、
温めず、そのまま食べた、と・・・やっぱり (-_-)
どうして レンジで温めるくらいのこと、しないんだろう。
美味しく食べてほしいと思って作り、そして言ってるのに。
出かける前、おなかは大丈夫か Julianに聞いたら、
大丈夫だって言ったのに、車に乗って しばらくすると、
やっぱり食べる、と言うので、
私の ひるごはん、明太子の方を 譲り渡しました。
結局どちらも足りず、早く着いたので、近くの コンビニで、
Julianは サラダチキン、私は唐揚げを 買って、
Julianは練習場で、私は スーパーに着くまでの間に食べた。
いつもの時間に帰宅すると、ふろふき大根が できていたので、
半額で Getした、消費期限が当日の帆立と たらこを、
朝食用に煮てもらい、同じく半額だった たこを、
きゅうりを キムチで和えてと おやぢに頼み、
急いで シャワーを した後、その他のものを 準備。
コスモスの仕事終わりが、今のところ 9時で安定しているので、
毎日 9時過ぎには 4人で食べ始められている。

≪ワンタン鍋≫

具は、鶏ムネひき肉、みじん切りの長葱、生姜汁、片栗粉、
塩こしょう、ごま油、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を 混ぜる。
スープは、湯を 沸かし、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」で味を 調える。
今回は、冷蔵庫の中身を 考えて、キャベツを 合わせ、
水菜は、何かで使ったのの残りを 少しだけ。
朝から「今日は 3時に帰ります」って言ってんのに、
パソコンも複合機も電源 落とした 3:02に電話して来て、
しかも、手間の かかること言われて、
15分も会社を 出るのが遅れたし、ありえない。
それも、急いで帰りたい日に限って、
相手は違うけど毎回なのよね、いい加減 イヤになるわ。
何も食べてないから おなかは空いたし。
帰って ソッコー正方形に ラップを 3つ切り、
ピンクソルトを それぞれ振って、冷ごはんを のせ、
明太子を 2つ、子持ち昆布を 2つの中央に。
あとは握って チンするだけ。
いつもは私がする作業を、この日は Julianが してくれて、
ドリンクの ボトルを 保温する ケースに おにぎりを 入れ、
バックに入れて持って出てくれた。
こういう小さな思いやりが嬉しい今日この頃です。
木曜は練習場から帰って、食材を 車から降ろして片付け、
それから用意、食事が遅くなるので、1つは、
おなか空いたら チンして食べて、と コスモスに渡し、
大急ぎで出発、後で聞くと、
案の定、途中で食べたらしいんだけど、
温めず、そのまま食べた、と・・・やっぱり (-_-)
どうして レンジで温めるくらいのこと、しないんだろう。
美味しく食べてほしいと思って作り、そして言ってるのに。
出かける前、おなかは大丈夫か Julianに聞いたら、
大丈夫だって言ったのに、車に乗って しばらくすると、
やっぱり食べる、と言うので、
私の ひるごはん、明太子の方を 譲り渡しました。
結局どちらも足りず、早く着いたので、近くの コンビニで、
Julianは サラダチキン、私は唐揚げを 買って、
Julianは練習場で、私は スーパーに着くまでの間に食べた。
いつもの時間に帰宅すると、ふろふき大根が できていたので、
半額で Getした、消費期限が当日の帆立と たらこを、
朝食用に煮てもらい、同じく半額だった たこを、
きゅうりを キムチで和えてと おやぢに頼み、
急いで シャワーを した後、その他のものを 準備。
コスモスの仕事終わりが、今のところ 9時で安定しているので、
毎日 9時過ぎには 4人で食べ始められている。

≪ワンタン鍋≫

具は、鶏ムネひき肉、みじん切りの長葱、生姜汁、片栗粉、
塩こしょう、ごま油、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」を 混ぜる。
スープは、湯を 沸かし、鶏がらスープの素、塩こしょう、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」で味を 調える。
今回は、冷蔵庫の中身を 考えて、キャベツを 合わせ、
水菜は、何かで使ったのの残りを 少しだけ。
≪ふろふき大根≫

by おやぢ
≪たこキムチ≫

ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
すりこぎて叩いて適当に切った きゅうりと、
同じくらいの大きさに切った タコを、キムチの素で和えたもの。
by おやぢ

≪ほうれん草の すりおろし玉葱ドレッシング和え≫

塩少々を 加えて茹でた ほうれん草を 冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
市販の、すりおろし玉葱ドレッシングで和えるだけ。
休日だった前日のうちにして下茹でしておいたから楽。
すりこぎて叩いて適当に切った きゅうりと、
同じくらいの大きさに切った タコを、キムチの素で和えたもの。
by おやぢ

≪ほうれん草の すりおろし玉葱ドレッシング和え≫

塩少々を 加えて茹でた ほうれん草を 冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
市販の、すりおろし玉葱ドレッシングで和えるだけ。
休日だった前日のうちにして下茹でしておいたから楽。
≪パクチーと海老の サラダ≫

前の週の買い出しで買った パクチー。
いくら何でも もう食べないと ダメになっちゃう。
コスモスしか食べないのに、これだけで 200円も するから、
無駄にする訳には いかないのよね。
前は、コスモスの帰りが遅くて、
一緒に食べない日を 選んで出してたんだけど、
在宅勤務になって、必ず皆で食べると、
Julianが匂いを 嫌うから出す タイミングが無かったの。
この日は先に作り、ラップを かけて冷蔵庫に入れておき、
Julianが席を 外した後、一人で食べてもらいました (^^

≪ブロッコリーと しらすの和え物≫

本当のことを 言うと、味付け、正確には覚えてないのよね。
だけど、この味付け何? って Julianに聞かれて、
確か、ごま油と ヤマエの薄口醤油「つき」って答えたような・・・
いくら何でも もう食べないと ダメになっちゃう。
コスモスしか食べないのに、これだけで 200円も するから、
無駄にする訳には いかないのよね。
前は、コスモスの帰りが遅くて、
一緒に食べない日を 選んで出してたんだけど、
在宅勤務になって、必ず皆で食べると、
Julianが匂いを 嫌うから出す タイミングが無かったの。
この日は先に作り、ラップを かけて冷蔵庫に入れておき、
Julianが席を 外した後、一人で食べてもらいました (^^

≪ブロッコリーと しらすの和え物≫

本当のことを 言うと、味付け、正確には覚えてないのよね。
だけど、この味付け何? って Julianに聞かれて、
確か、ごま油と ヤマエの薄口醤油「つき」って答えたような・・・
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤