゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

6月8日の つまみ

2022-06-14 20:00:00 | つまみ
 

必ずと言って良いほど残る、大袋もの同様、
買っちゃ ダメだよな~多分、と悩みながらも、
連れて帰って来てしまった、株の セロリ (≧≦)
そして、週越えで、さすがに ヤバい状態の もやし。
どっちも面倒臭いったらないじゃない、
だから 1週間も野菜室に鎮座ましましてる。
過去どれだけ「安いから」と買って来るだけの、
我が家の無責任大金持ちに苦しめられたか。
この ブログに何度となく書いてある。
なのに何で買う !?
そりゃ「安いから」なんだけどね (爆)
使い切って初めて安いのよ、捨てたら意味が無い。

買物は今週も、12時半から 2時くらいで、
帰宅後、買ったものを 片付けて シャワー。
コスモスが爆裂辛麺を 食べている間に、
朝干した洗濯物 2杯分が乾いたので片付け、3杯目を 干し、
もやしの ひげ根取りと茹で、セロリの マリネ、
セロリと しらすの ふりかけを 作った。

水金は ほぼ確で出かける大金持ちが帰って来た。
だとしたって、必ず元は取りますが。
寝不足、しかも明日は早いじゃん、と気付き、
元リモート部屋で、耳栓して、毛布と ジャズかけて寝てたら、
げぇげぇ聞こえて来て目が覚めた。

何事 !? と思ったら、なぜか コスモスが座ってて。
3時まで寝てた人、まぁた寝てたらしい。
何しに来たのか聞いたら、
また寝ちゃったって言いに来たって (笑)

騒音は金持ちが飲み終わって歯磨きしてる音だってさ。
ドア、耳栓 突き抜けて来る、
しかも寝てるのに、ほんっとに すげぇな (怒)

講義の後、大学の近くで バイトしてる Julianは、
9時半過ぎ、駅に着く時間を 知らせて来て、
食事が始まったのは 11時半頃。





≪手羽元と レタスと春雨の鍋≫



手羽元を きれいに洗って水から茹で、あくを すくう。
ピンクソルト、塩こしょう、味付あらびき塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調える。

Julianの様子を 見ながら少し早めに春雨を 入れ、
レタスは食べる直前に (^_-)-☆
コスモスは勿論、白米放棄で うどんです。









≪トマトと卵の炒めもの≫



トマトを 4つに切って へたと種を 取り、
6.7mm厚さ程度の いちょう切りにして、
サラダ油で炒め、軽く塩こしょう、一旦 取り出す。
フライパンを 洗って再度 サラダ油を 熱し、
鶏がらスープの素、塩こしょうを 加えた溶き卵を 流し入れ、
程良く火を 通したら トマトを 戻して、
炒め合わせれば できあがり。
って、全然 混ざり合ってないけどな (´>ω<`)!!







  ≪ぶりかまの塩焼き≫
  









≪セロリの マリネ≫



砂糖、ピンクソルト、酢を 混ぜた マリネ液に浸けて、
しばらく置くと、沈みます。



もう限界よね、私も スゴい おなか鳴ってたもん。
Julianが シャワーから出て来るのを 待ってる時には、
既に食べ始めていた我が家の「虫」。
コスモスも、いつも一緒に待ってくれて ありがとう❥











≪もやしの ナムル風≫



ひげ根を 取って水から茹で、沸騰したら ざるに上げて、
水気を 切って冷ます。
たまには あまり作らないものを と思ったら、味が薄かった。
ごま油、すりごま、ヤマエの薄口醤油「つき」。









≪しらすおろし≫


  
盛り付け by コスモス







  ≪手羽中の スパイシー焼き 2日目≫
  
5、6本 残ってたのを、Julianが朝の おかずにしてくれて、
それでも確か、まだ 2本あった。
鍋と かぶるし、ダメ元で テーブルに置いたら、
Julianが即反応して「食べる~っっっ!!」と (笑)
最後 1本になった時も、
コスモスに「食べていい?」って聞いて (*˙ᵕ˙*)
完売御礼です、ありがとう♪







  ≪ごまと韓国海苔の焼きうどん 2日目≫
  
写真は作った時に撮ったので、実際は、
何で これっぽっち、ってくらい、小鉢に残ってた。
コスモスは、鍋の方で うどんを 食べるから、
私が消滅させる以外に方策無し。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月8日  にんじんと玉葱の コンソメスープ

2022-06-14 14:00:00 | あさごはん(カレー・シチュー・スープ)
 

ふふ ( *´艸`) 滅多に使わなくなった、この カテゴリー。
ダイエットを 始めて 1ヶ月と 3日、
夜中まで食事を 待つ間に、たまに堪えられなくなって、
普段の我慢から比べたら、
今までの努力が水の泡、血迷ったか ⁉︎
レベルで食べてしまうことがあって、この日は そんな日。
Julianが どこかで見つけて買って来た プチ風船。
残っていた お煎餅 6、7ヶを 食べ、しばらくすると、
これも残っていたことを 思い出した。
朝、余裕を 持って起きる Julian、暇な私、
寒いし、食べなくても ダメ元と、
こんなこともあろうかと考えて作ったもの。





≪にんじんと玉葱の コンソメスープ≫


  
鍋に水、5mm角に切った にんじんと玉葱を 入れて煮立て、
コンソメ、塩こしょうで味を 調えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






6月8日  爆裂辛麺

2022-06-14 08:00:00 | あさごはん(麺類)
 

多分 11時頃に起きると言っていた コスモスは、
結局 3時頃だったか、寝たっ! 満足したっ! と下りて来た。
何を 食べようかと悩んで、
あちこち家探し、最後、これを 発見。
自分で食べると作ったのに、辛い、口が痛い、
延々 騒いで、鼻水すすってるし (笑)
昔から辛いの好きって言ってて、結局、
つい最近まで食べられなかった Julianより弱いんじゃん、
と言うと、
好きなんだけど、実力が伴ってないんだよね、と。
なるほど (*^ᗜ^*)

暇だったので、野菜の準備だけ手伝って、
そのまま夜の下拵えに なだれ込みました。



  ≪爆裂辛麺≫
  
野菜は キャベツ、玉葱、にんじん、もやし、ピーマン。
サラダ油で炒め、味付あらびき塩こしょうを 振って。
by コスモス。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤