Julianが死んだように 1日中 寝ていたので、
静かな食卓でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/3a1f4866e203f837776aa92988970474.jpg)
≪お好み焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/fa0023546ab469395e16e35b79038a2e.jpg)
土曜日、もんじゃ用に おやぢが切った、
キャベツが すごい量で (-"-;)
何とか ダメになる前に使わなくては・・・
と毎日 考えて、やっと使えた。
具は桜えび、切りいか、揚げ玉、紅生姜で。。。
静かな食卓でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d6/3a1f4866e203f837776aa92988970474.jpg)
≪お好み焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/fa0023546ab469395e16e35b79038a2e.jpg)
土曜日、もんじゃ用に おやぢが切った、
キャベツが すごい量で (-"-;)
何とか ダメになる前に使わなくては・・・
と毎日 考えて、やっと使えた。
具は桜えび、切りいか、揚げ玉、紅生姜で。。。
≪野菜と豆の トマトスープ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5e/6ac533467ddd2e5608295da3f04193cf.jpg)
マリネを 作ろうと思って買った セロリなのだけれど、
いざと なったら、マリネ用に細く切るのが億劫になり、
ただ ザクザク切るだけ、しかも翌日の朝食に転用できる、
予定外な一品に しちゃいました (^^ゞ
野菜は他に、ズッキーニ、にんじん、エリンギ、しめじ。
ビーンズ類と ベーコンも入れました。
トマト缶・水・コンソメ を 煮立てて野菜を 入れ、
火が通ったら塩こしょうで味を 調えて できあがりです♪
いざと なったら、マリネ用に細く切るのが億劫になり、
ただ ザクザク切るだけ、しかも翌日の朝食に転用できる、
予定外な一品に しちゃいました (^^ゞ
野菜は他に、ズッキーニ、にんじん、エリンギ、しめじ。
ビーンズ類と ベーコンも入れました。
トマト缶・水・コンソメ を 煮立てて野菜を 入れ、
火が通ったら塩こしょうで味を 調えて できあがりです♪
≪豚細切り肉の あんかけ炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/b3800c7ab5fb28933efcfaad3f0a1aca.jpg)
豚の細切り肉、ピーマン (green)、カラーピーマン (red)、
豆もやしを 炒め、火が通ったら、塩・薄口醤油・味覇で味を 調え、
最後に水溶き片栗粉で あんを かければ できあがり♪
豆もやしを 炒め、火が通ったら、塩・薄口醤油・味覇で味を 調え、
最後に水溶き片栗粉で あんを かければ できあがり♪
≪白子ぽん酢≫
ちょっと仕上がりが ひどくて画像ナシ (*^▽^*)ゞ
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
Julianは金曜と土曜にあった学芸会の代休。
さすがに夜の練習が遅い月曜は、
帰るって言うかなと思ったけど、残るんだって。
仕事場から練習場へ戻り、
買物や、おやつ (大きな鶏の唐揚げ 4ヶでした) に付き合って、
球拾いもして、Julianと私の長い 1日が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/6bee670542f8e1b6b57df030511e7686.jpg)
≪シーフードケチャップライスと生姜焼弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/2103a7873b5dc248d80a4920ec9143cf.jpg)
久しぶりに冷凍食品を 利用して、
塩こしょうと ケチャップで味を 付けた ごはんと、
ブロッコリー、レタス、カラーピーマン、
プチトマトの サラダに、
豚肉と玉葱を 炒めて、砂糖と醤油で味を 調えたもの、
にんじんを 茹でて砂糖を加えた グラッセ (風)、
フルーツは みかんでした♪
さすがに夜の練習が遅い月曜は、
帰るって言うかなと思ったけど、残るんだって。
仕事場から練習場へ戻り、
買物や、おやつ (大きな鶏の唐揚げ 4ヶでした) に付き合って、
球拾いもして、Julianと私の長い 1日が終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c5/6bee670542f8e1b6b57df030511e7686.jpg)
≪シーフードケチャップライスと生姜焼弁当≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/2103a7873b5dc248d80a4920ec9143cf.jpg)
久しぶりに冷凍食品を 利用して、
塩こしょうと ケチャップで味を 付けた ごはんと、
ブロッコリー、レタス、カラーピーマン、
プチトマトの サラダに、
豚肉と玉葱を 炒めて、砂糖と醤油で味を 調えたもの、
にんじんを 茹でて砂糖を加えた グラッセ (風)、
フルーツは みかんでした♪
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
おやぢが前日に作った、
じゃがいもの ハーブソルト炒めが不評で沢山と、
なす焼きが少し残っていたので、少なめの つまみでした。
じゃがいもの ハーブソルト炒めが不評で沢山と、
なす焼きが少し残っていたので、少なめの つまみでした。
≪ごぼうと厚揚げの オイスターソース炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/9c0af52d40d5eac9825214cf5ec8be5b.jpg)
コスモスの お弁当に使って、
微妙な量が残ってた牛肉やっつけ Menu。
厚揚げと、炊き込みごはん用の ささがきを 少し使いました。
材料を ごま油で炒め、ごぼうに火が通ったら、
オイスターソースで味を 調え、
糸唐辛子、小葱を トッピングして できあがりです *^o^*
≪牛もつ煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/c86aa77665da67dfb81bb00d16fa19c7.jpg)
15分程 圧力を かけた牛もつ、
味が しみやすいよう手で ちぎった こんにゃくを、
おろしにんにくと醤油で煮込みました♪
微妙な量が残ってた牛肉やっつけ Menu。
厚揚げと、炊き込みごはん用の ささがきを 少し使いました。
材料を ごま油で炒め、ごぼうに火が通ったら、
オイスターソースで味を 調え、
糸唐辛子、小葱を トッピングして できあがりです *^o^*
≪牛もつ煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/c86aa77665da67dfb81bb00d16fa19c7.jpg)
15分程 圧力を かけた牛もつ、
味が しみやすいよう手で ちぎった こんにゃくを、
おろしにんにくと醤油で煮込みました♪
≪せりの おひたし≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/31f68a2a85f8706c1eef79c19df2edad.jpg)
ゆでた せりは、鰹節、酢、醤油で いただきました。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
Julianの同級生が お客様で、家族が 1人増えた 23・24日。
久しぶりに お泊り会が出来て、
娯楽の少ない Julianにとっては楽しい時間となりました♪
Mちゃん、遊びに来てくれて ありがとう *^o^*
このところ忙し過ぎて、炊き込みごはんを 作ろうなんて、
考えることすら無かったのに、
やっぱり 1日休みだというだけで、全然 気分が違うんだよね。
22日から作ろうと思って買物を して、
23日の朝には ごぼうの ささがきを 作ったりして準備してたの。
ちょうど良かった。。。
久しぶりに お泊り会が出来て、
娯楽の少ない Julianにとっては楽しい時間となりました♪
Mちゃん、遊びに来てくれて ありがとう *^o^*
このところ忙し過ぎて、炊き込みごはんを 作ろうなんて、
考えることすら無かったのに、
やっぱり 1日休みだというだけで、全然 気分が違うんだよね。
22日から作ろうと思って買物を して、
23日の朝には ごぼうの ささがきを 作ったりして準備してたの。
ちょうど良かった。。。
≪ごぼうと舞茸の炊き込みごはんと自家製いくら≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/3c0d5c1ea8d72c0cce848cc6e4f6dc6a.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
金曜土曜の学芸会が終わって、
月曜の代休に遊園地へ行く約束を していた、
Julianと同級生の男女 3人。
これが残念なことに、月曜は雨の予報で、
急遽 日曜に変更になった。
学芸会帰りに声を かけて下さった Mちゃんの ママが、
夜勤だと聞いて、ふと OKYOは考えた。
土曜が祝日だと Julianの練習は休み。
こんなことは滅多に無いし、
うちに泊って、そのまま一緒に行くのは どうだろう、
と電話を かけてみたら、OKが いただけたので、
これまた急遽、お客様となりました。
女の子の役だった Julianは、
早く髪の毛が切りたくて仕方ないのと、遊びの予定の両方で、
学芸会の後に美容室の予約を 入れていたので、
連れて行って 6時前に帰宅してからの準備で忙しかった。
月曜の代休に遊園地へ行く約束を していた、
Julianと同級生の男女 3人。
これが残念なことに、月曜は雨の予報で、
急遽 日曜に変更になった。
学芸会帰りに声を かけて下さった Mちゃんの ママが、
夜勤だと聞いて、ふと OKYOは考えた。
土曜が祝日だと Julianの練習は休み。
こんなことは滅多に無いし、
うちに泊って、そのまま一緒に行くのは どうだろう、
と電話を かけてみたら、OKが いただけたので、
これまた急遽、お客様となりました。
女の子の役だった Julianは、
早く髪の毛が切りたくて仕方ないのと、遊びの予定の両方で、
学芸会の後に美容室の予約を 入れていたので、
連れて行って 6時前に帰宅してからの準備で忙しかった。
≪明太チーズもんじゃ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/3e774a4979a0d39f7fe2686c3a913334.jpg)
写真を 撮り忘れて寂しいので、前回の写真を 流用 (^-^;
≪じゃがいもと ピーマンの ハーブソルト炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/11b07575b519b0ed5cd9f2fefc81f644.jpg)
オリーブ油で千切りの じゃがいもを 炒め、
ハーブソルトで味付け♪
by おやぢ。
ハーブソルトで味付け♪
by おやぢ。
≪いか明太≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/d9fd7d0ef0de9918feae80779996271b.jpg)
いか刺しを 明太子で和えるだけ♪
≪ナス焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/22eccd2dfddb9fffa58e89874c9985f5.jpg)
縦に十字の切れめを 入れた ナスを、
強火の グリルで全体が しんなりするまで焼き、
皮を むいて、鰹節、おろし生姜を 添えて。。。
強火の グリルで全体が しんなりするまで焼き、
皮を むいて、鰹節、おろし生姜を 添えて。。。
≪もずく酢≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8f/be09fca6d262799ab95a2c3840ed297e.jpg)
市販の もずく酢と きゅうりの千切りを 和えて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/68/75cc5a83d875b82ca2f7b3232c48a825.jpg)
≪アボカドの ディップ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/d99247acba48ce343cfa7aa84ca4bbef.jpg)
アボカド 1ヶ、レモン 1/8、塩こしょう、マヨネーズを 混ぜ、
リッツ、十種類の穀物クラッカーに カマンベールと のせて♪
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
この日は Julianの学芸会。
劇団四季でも公演があり、コスモスも、6年生の時に観劇した、
「エルリックコスモスの 239時間」という お話。
おやぢの目立とう精神が確実に遺伝している、
Julianが選んだ役はと言えば、
勿論 エルコス (ロボット、エルリックコスモスの略)。
同学年の子と 3人で 7幕を 分担していましたが、
全体的に良い出来でした。
その後、Julianが帰って来るまでの時間が半端過ぎたので、
買物や、その ついでに外食という選択が できず、
家で、おやぢが久々に、
辛い トマトの パスタを 作ってくれました。
おやぢ曰く、久しぶりに完璧な出来だとかで、
その言葉通り、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/9e49434ba81d7a04b6d7c668e3b9a442.jpg)
≪辛い トマトの パスタ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/6e0e8c84ea9571d76bca8700cca2e016.jpg)
トマト缶、コンソメ、鷹の爪を 煮詰め、
酸味と水分量が丁度良くなったら塩で味を 調え、
パスタと和えれば できあがり *^o^*
劇団四季でも公演があり、コスモスも、6年生の時に観劇した、
「エルリックコスモスの 239時間」という お話。
おやぢの目立とう精神が確実に遺伝している、
Julianが選んだ役はと言えば、
勿論 エルコス (ロボット、エルリックコスモスの略)。
同学年の子と 3人で 7幕を 分担していましたが、
全体的に良い出来でした。
その後、Julianが帰って来るまでの時間が半端過ぎたので、
買物や、その ついでに外食という選択が できず、
家で、おやぢが久々に、
辛い トマトの パスタを 作ってくれました。
おやぢ曰く、久しぶりに完璧な出来だとかで、
その言葉通り、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/9e49434ba81d7a04b6d7c668e3b9a442.jpg)
≪辛い トマトの パスタ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3c/6e0e8c84ea9571d76bca8700cca2e016.jpg)
トマト缶、コンソメ、鷹の爪を 煮詰め、
酸味と水分量が丁度良くなったら塩で味を 調え、
パスタと和えれば できあがり *^o^*
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
何て やる気が無いんだろう。
≪鶏ヤゲンの にんにく醤油炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e8/8f6681e8f77237ad0445412653d8b544.jpg)
これでもかってくらい、にんにくの みじん切りを、
フライパンに ごま油を熱して投入、ヤゲンも。
酒、醤油、みりんを 入れて、良い色になるまで、
木べらで混ぜながら気長に待って できあがり♪
フライパンに ごま油を熱して投入、ヤゲンも。
酒、醤油、みりんを 入れて、良い色になるまで、
木べらで混ぜながら気長に待って できあがり♪
≪さつまいも炒め≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/e11333ac9681d40701c6f3ad58bf9862.jpg)
さつまいもはね、直径 4cm× 20cmくらいのが、
2本あったのよ家に、で、根っこが出て来たから、
早く食べちゃわなきゃな~って思って・・・
でも、面倒臭いのは勘弁、と思い、最高の手抜き傑作に決めた。
さつまいもを 食べやすい大きさの薄切りにして、
サラダ油で炒める。
お好みで バターを 入れても OK!!
火が通って透き通って来たら、器に盛り付けて、
塩を かければ ハイ簡単できあがり~ ♪*^o^*♪
2本あったのよ家に、で、根っこが出て来たから、
早く食べちゃわなきゃな~って思って・・・
でも、面倒臭いのは勘弁、と思い、最高の手抜き傑作に決めた。
さつまいもを 食べやすい大きさの薄切りにして、
サラダ油で炒める。
お好みで バターを 入れても OK!!
火が通って透き通って来たら、器に盛り付けて、
塩を かければ ハイ簡単できあがり~ ♪*^o^*♪
≪チーズ揚げ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/eb/b14910b4916bb14ef61994decd031980.jpg)
チーズ揚げは、サモサを 作ろうと思って、
大きな春巻の皮を 買って、
切り方を 間違えちゃったから、翌日これにした。
でも、やっぱり皮の形から隙間が問題で、
揚げるな危険 !!
ってなっちゃって、
トースターで焼いたから出来映え悪っっっ (-"-;)
本当は、プロセスチーズを 春巻きの皮で巻いて揚げれば完成♪
大きな春巻の皮を 買って、
切り方を 間違えちゃったから、翌日これにした。
でも、やっぱり皮の形から隙間が問題で、
揚げるな危険 !!
ってなっちゃって、
トースターで焼いたから出来映え悪っっっ (-"-;)
本当は、プロセスチーズを 春巻きの皮で巻いて揚げれば完成♪
≪春雨キムチ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d2/fedafa3cbd13cfe71e9d7d8e64ab73a3.jpg)
春雨は、拘って国産の春雨を 買ってるんだけど、
やっぱり ダメで、なぜか柔らか過ぎたり、
冷ましてるうにち固まったり、使いこなせない私。
やっぱり ダメで、なぜか柔らか過ぎたり、
冷ましてるうにち固まったり、使いこなせない私。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
飲もうと思えば、早い午後には飲み始めることが出来た、
コスモスが小学校低学年の頃。
お互いに仕事も始め、夕方からしか飲めなくなった ここ 2、3年。
Julianの練習と、お互いの娘の女子高生弁当の為の早起き、
等々予定を考え合わせると、
早くても 8時半からしか飲めなくなった ここ 1年と少し。
こどもの成長と共に、親の生活も、
刻々と変わって行くのだなと実感する今日この頃です。
5時半起き、そして、その後に続く仕事を 考えると、
12時台には終りにしなくてはならない辛さ、
それでも やはり翌朝は辛く・・・
こんな お弁当が精一杯です (-"-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/663e81dc61c293d4bd603b29b53f265a.jpg)
≪玉子丼べんとう≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/832858298187687e709070952ff57824.jpg)
麺つゆを 丼物の濃さで煮立て、
玉葱と蒲鉾の千切りを 投入、
卵で とじて、ごはんに のせる。
あとは生野菜と たらもサラダ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/4f5d05a8518214b8971738550a45c3a0.jpg)
コスモスが小学校低学年の頃。
お互いに仕事も始め、夕方からしか飲めなくなった ここ 2、3年。
Julianの練習と、お互いの娘の女子高生弁当の為の早起き、
等々予定を考え合わせると、
早くても 8時半からしか飲めなくなった ここ 1年と少し。
こどもの成長と共に、親の生活も、
刻々と変わって行くのだなと実感する今日この頃です。
5時半起き、そして、その後に続く仕事を 考えると、
12時台には終りにしなくてはならない辛さ、
それでも やはり翌朝は辛く・・・
こんな お弁当が精一杯です (-"-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/94/663e81dc61c293d4bd603b29b53f265a.jpg)
≪玉子丼べんとう≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/832858298187687e709070952ff57824.jpg)
麺つゆを 丼物の濃さで煮立て、
玉葱と蒲鉾の千切りを 投入、
卵で とじて、ごはんに のせる。
あとは生野菜と たらもサラダ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/4f5d05a8518214b8971738550a45c3a0.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤